
ひじき、なす、にんじんのおかゆが水っぽく、にんじんが固いのですが、煮続けるべきでしょうか。アドバイスがあれば教えてください。
※至急おねがいです
ひじき、なす、にんじんのおかゆを炊飯器で作りましたが水がびっちゃびちゃだし、にんじんは固くて失敗したので鍋に入れて煮ていますがにんじんだけ全然柔らかくならなくて💦
このまま煮続けるしかありませんか?(>_<)
何かいいアドバイスあったらお願いします‼️‼️‼️
- あんころもち(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント

さくちん
人参は小さく切れば切るほど柔らかくなりにくくなります💦😂
私ならフォークで潰したりしてあげるかなと思いました👀💕が、いかかでしょうか🥺

kulona *・
にんじんは大きいまま茹でるなりして柔らかくしてから刻んだ方がいいみたいです💦
細かくしてから火を通しても柔らかくならないそうですよ😣
あんころもち
ええええええ‼️‼️‼️
そうだったんですか!!!
初めて知りました(>_<)
作り直そうか悩んでいて😂
食べる前ににんじん細かく潰してあげようと思います( ; _ ; )
さくちん
私も離乳食作ってる時に人参を薄く切ってて、茹でても茹でても固くて🤣笑
ネットで検索したら分厚く切った方が柔らかくなると知りました😳(人参グラッセとか柔かいですもんね!)
娘ちゃん、無事に食べてくれますように🙏💕