
1歳半の娘が熱と排尿量の減少で心配。病院で解熱剤をもらいましたが、熱が下がらず悩んでいます。クリニックで抗生剤をもらうべきか迷っています。
こんにちは、1歳半の娘のことで相談です。
6月上旬に5日ほど発熱。(病院受診済み)
先週は1週間ほど発熱。(病院受診済み)
そのあと2日熱さがって、昨日から40°超えの熱が続いてるのと、3日ほど前からオシッコが1日1、2回しか出ないのが不安で昨日の夕方大きな病院に受診しました。
1度下がっているから大きな病気は考えにくいので、今日か、5日ほど熱が下がらないならまた来てください、今は解熱剤だけ出しましょうね!と問診をして薬を貰いました。
飲んだ直後は一瞬さがるのですがまたすぐ40°まで上がります😭熱、だるさ、ぐずりは酷いのですが、そのほかの症状はなく水分もゼリーも摂ったくれているので今は解熱剤だけで様子見でいいのでしょうか🥲
近くのクリニックへ受診して抗生剤等貰えるか受診した方がいいのでしょうか🥺
4月から保育園に行き始めたのであるあるだね〜と言われたのと、昨日大きな病院に受診したばかりなので迷ってしまいこのような質問させていただきました😭
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
血液検査されても良いと思います!!おしっこの量も心配ですし、この時期なので水分補給はしっかりさせてあげてください😭

むぎちゃ
一度下がってるなら炎症や
最初の発熱とは別の原因が起きてると
疑っていいと思いますけどね🤔
うちのかかりつけなら
血液検査してると思います。
抗生剤をもらった所で
ウィルスなら意味なく体に負担が
かかるだけなのでしっかり水分を
いつもの何倍も摂らせて
様子見してみるしかないのかな🥺
脱水を起こすと下痢や嘔吐も
始まるのでそうなればすぐに
病院に行くといいですよ
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。ぐずっている娘を寝かしつけようと体を触ってさすろうとするのですが、いたいいたいないない〜と泣いてしまうので見てて心配になっていました😭なんですね!水分補給たくさんして様子見てみますありがとうございます😭✨
- 6月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。この1ヶ月で何回も熱を出しているので普段より敏感に心配してしまい😰かかりつけの病院は熱があると車の外からの問診のみで終わってしまうので😭もう少し様子見てきつそうであれば他の病院電話して血液検査できるか当たってみたいと思いますありがとうございます😭
ひなまるママ(27)
私のところはおかしいと思ったらすぐ血液検査してもらっていたので、、心配ですよね😭
はじめてのママリ
この後熱が41°まであがりぐったりしていたのですぐ病院受診してそのまま入院になりました😭ご回答ありがとうございました!!💦
ひなまるママ(27)
そうなんですね😭😭😭😭
検査などしなくて即入院ですか?
心配でしょうが子供も頑張ってます🥹お母さんも無理しすぎないように🙇🏻♀️
はじめてのママリ
それが結局心配だったおしっこが出ないことで、足に水がたまってたらしくパンッパンになって歩けませんでした😭このご時世で車からの問診もわからなくないですが、今もまだ1人であの時のお医者さんにすごいむかついてます😭(笑)
ひなまるママ様も、お子様もこの時節柄お身体ご自愛ください✨✨
ひなまるママ(27)
怖いですね😭わたしだったら
これからの方針を考えてほしいって
言っちゃうかもです、、、
早期発見ができないなら
意味ないですよね😭
でも本当に原因がわかってよかったです!!!!
お大事になされて下さい😮💨