コメント
退会ユーザー
給食服を全員買わない。
タブレット一人一台。
上履き毎週持って帰らない。
親が宿題の丸つけをする。
はじめてのママリ🔰
運動会をする時期が変わりましたね!
学校でタブレットで勉強するのもそうですね!
-
はじめてのママリ🔰
地域の問題ですが
私の時は小学校は4クラスありましたが2クラスしか無くなりました😂- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
昔からするとタブレットは、びっくりです💦
ありがとうございました- 6月29日
はな
その他だと、
タブレット利用での学習が当たり前になってること
子どもだけでの登下校の安全が脅かされてること
(事件が多すぎて…)
子供部屋ではなく、リビング学習が増えてること
運動会などで順位をつけない
など…変わりすぎててついていけません🤣
-
はじめてのママリ🔰
運動会順位つけないは、
初めてききました😳
ありがとうございました- 6月29日
yunon🌏
ランドセルめちゃくちゃ色あるし
形も装飾もキレイ
水着が変わった
ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
水着が変わったと言うのも
初めて聞きました😳
ありがとうございました- 6月29日
-
yunon🌏
長女が今一年生なんですが
私の時は普通にスクール水着
だったのが今はタンクトップに
短パンみたいな水着に
なってます(笑)- 6月30日
ななな
置き勉当たり前
名札は学校でつけて学校で外す
が変わったな〜と思いました❗️
昔は置き勉したら怒られてたのに😳
-
はじめてのママリ🔰
名札もそのように変わったんですね😳
ありがとうございました- 6月29日
1男1女ママ
ランドセル、教室に冷房、タブレットです。子供生まれてから、意識するようになりましたが、びっくりしました。冷房は、暑さが自分の子供のころの気温と違うと思うので。
-
はじめてのママリ🔰
私も冷房とタブレットには、びっくりでした😅
ありがとうございました- 6月29日
yu-s
算数の計算の仕方。
さくらんぼ計算ってなに???
ってなりました。笑笑
-
yu-s
置き勉、置き靴、置き傘
です。笑笑- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞いて
すぐ検索して
さくらんぼ計算のほうが
難しい気がしました😅
ありがとうございました- 6月29日
-
yu-s
私は知らない!って思って
置き勉でも教科書とノートは宿題時持って帰ってきて!って言いました!!- 7月1日
ママリ
みなさんが書かれている以外だと、
学童行く子が多い事ですね!
(うちのところは学年の半分が学童っ子です)
私が小学生の時はクラスに1.2人でした…💦
ままま
ランドセルとタブレットくらいかな…
バスも電車も信号もない田舎ですが、上の方々が書かれていることは20年前の小学生の頃にはすでにあったので。
はじめてのママリ
まだ子どもが小さいのでママリなど他の方の話を聞いてて思う事なのですが、
トラブルなどに結構厳しくなったなと思います!
自分の時は子どもたちだけで解決していて、なんなら先生の耳にすら届いてなかったくらいのトラブルでも親が介入したりおおごとになっていたりして、息子が小学生になったときにちゃんと自分が対応できるのか不安になってます😣
いろんな考えの親御さんがいらっしゃって、学校や保育園、幼稚園側もそのような意見に対応していった結果ルールや禁止事項が増えていったのだと思いますが、自分の頃に比べると正直めんどくさい時代になったなと思ってます😂
ニュースでもやっていましたが、あだ名の禁止まででてきてびっくりしてます、、
ゆうみぃ
地域によって違うかもしれませんが、出てないものだと、
体操服が指定じゃないこと、
名札なし、
今の時代だからか先生は子どもたちを全員「さん」付けするのにはびっくりしました😵
ママリ
冬でもブルマ
友達の家電の番号を暗記してる
友達が家に来たときにアレルギーとかいちいち聞かない
男子女子で分けるもの多い
何にでもデカデカと名前を書く
とかですかね☺️
今は親も気を使います💦
ゆきんこ
名札なし、赤ランドセルの子が激レア、
エアコンついてる、水着の形が変わった、
水筒絶対持参、1年生のうちは外に遊びに行くのは大体親付き。
とかですかね🤔
あとは近所の駄菓子屋がなくなりまくって、
お菓子買いにコンビニやスーパーに
いくしかないってのも(笑)
はじめてのママリ🔰
そういうのも変わったんですね💦
私の時と全然ちがうので
びっくりです💦
ありがとうございました