
4歳の娘が喋る時に吃ることがあります。同じ経験のある方いますか?治るでしょうか?
4歳の娘が最近喋る時に吃るって言うんですかね?
ぱぱぱぱぱとか言葉が出にくい事があるのですが、皆さんのお子さんでもそんな事ある方いらっしゃいますか?
それってなおるんですかね?
- 2児のママリ

ゆうママ
吃音ですね。一時的なものもありますが中々治らないこともあります。1番上の子がちょうど4歳頃に吃音になり小学4年生まで言葉の教室に通いました。今は19歳ですが全く分かりません。

はじめてのママリ🔰
長女が現在進行形で出だしにやっぱり言いにくいのか吃音になります。
3歳半超えてからでしょうか。
言葉をたくさん吸収する時期だから脳が言葉の引き出しに少し混乱を起こすようです。
5歳の甥っ子もなってます。
保育士をやっている妹いわく、別に稀なことではなく普通にあるようですよ。
もちろんない子もいらっしゃいますが。
特に私は気にしてませんがこれが小学校上がっても続くようならそこでまた考えますかね☺️
コメント