
コメント

16
自分でお座り出来たら腰が座ったと言うと聞きました。誰かが座らせて座ったのは腰座りしているとは言わないと言われました😅
16
自分でお座り出来たら腰が座ったと言うと聞きました。誰かが座らせて座ったのは腰座りしているとは言わないと言われました😅
「おもちゃ」に関する質問
3歳の子供なのですが、今までこれといった お気に入りのキャラクターや、おもちゃが ありません。お人形など、気に入って持ち歩きますが そこまで執着もしないです。 まわりの子供を見ていると、肌身離さず 持ち歩いてい…
専業主婦です。ほぼ自宅保育中ですが、家の中では私の足にしがみつくか、家を散らかして家事がしづらいこともあり週1でシッターさんに児童館で遊んでもらってます。 日々愛情を注いでいるつもりですが、シッターさんに預…
ママ,パパがスマホ依存の方いますか? 恥ずかしい事に子供じゃなく私がスマホ依存気味です😭 10代の頃からスマホを持ってた事もあり、 今だに暇さえあれば触ってしまいます😭 子供は子供でおもちゃで遊んでるんですが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児ママ
つかまり立ちから自分で座っておもちゃを両手に持つという事はします。
て事はお座り出来たと言っていいんですかね?
16
自分で座れるんですね♫
そういえばすくすく子育てでも似たような事を言ってましたよ〜HPに載ってるはずなので参考になると思いますよ(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡