※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

新潟市のかた就学前相談いかれた方いますか?話ききたいです。

新潟市のかた
就学前相談いかれた方いますか?
話ききたいです。

コメント

とっちゃん

4年前ですが、就学前相談行きましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな感じなんですか?
    今は子どもは一緒に行かず親だけが行くらしいのですが。
    普通クラスに入れる気なんですが悩んでないなら行く意味ないですか?

    • 6月28日
  • とっちゃん

    とっちゃん

    4年前も親のみでしたよ。
    主治医や園の先生からの所定の用紙に記入してもらったのを見て、相談員?支援員?の方と話しました。どんな支援が必要なのかとか、支援級なのか普通級なのかの希望を話しました。
    支援級、普通級を決めるのは、親の判断なので、おすすめは支援級をおすすめされても希望しなければ、普通急になりますよ。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    支援ファイルは提出されましたか?

    • 6月28日
  • とっちゃん

    とっちゃん

    支援ファイル用意しないで相談行けない感じでしたよ。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今就学前相談に行くか迷ってます。
    今まで感じたことないのですが、保育園で集団で話を聞いたあと話を理解してないことが多々あるようで個別面談で指摘されました。私は普通クラスに入れるつもりだし子どもが話を理解してないようなかんじを感じたことないのでいきなり言われビックリしてます。行くメリットありますかね

    • 6月28日
とっちゃん

保育園では、就学前相談に行った方がいいと言われていますか?療育相談などに行った方がいいと言われたりしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就学前相談は行かなくてもいいと言われましたがこころんなどに相談に行くのはいいかもと言われました。

    • 6月28日
  • とっちゃん

    とっちゃん

    そうなのですね。
    ちびままさんは、普通級を希望されていますし、家庭ではあまりお困りでないようなので、就学前相談は行かなくてもいいのではないでしょうか?
    園の先生がこころんにと言うのであれば、相談してみるのはどうでしょうか?園での対応方法などもアドバイス頂けますし、こころんの先生が園に直接来て、お子さんの様子も見て頂くこともできます。就学までにきちんと集団での話も理解できるようになるかもしれないですし。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭💛そうします!助かりました😭💛

    • 6月28日
うん

今年一年生の息子がいます。昨年、就学前相談にも行きました!
支援ファイルの説明を受けたり、どんなことが心配とか、いろいろお話を聞いてもらいました。
結果支援ファイルは出しませんでしたが、今となってはあの時出せば良かったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!貴重な意見として詳しく聞きたいです。
    なぜ出せば良かったと感じてますか?

    • 6月29日
  • うん

    うん

    うちの子は、園の先生から指摘を受ける事もなく、むしろ問題ないと言われてましたが、小学校入学の壁はとても高くて、4.5月はすごく子供の心が荒れました。。ここ最近やっと落ち着いてきました。他の子を見てても、
    おそらく他の子も多かれ少なかれ情緒不安にはなると思いますが。

    入学当初は、わたしたち親もどうして良いかわからず、イライラして怒ってしまう事もあり、尚更良くなかったんだと思います。

    支援級までいかなくても、通級指導で、対策など学ぶ事もできます。 
    学校は幼保子供園とは全然違うなって思います。
    特に一斉指示が通らないのは、お子さんが一番困る事だと思います。ちびままさんのお子さんの学校が1クラス何人くらいなのかにもよりますが、一人一人に手厚くは見てもらえないので、、

    支援ファイルは入学後でも出せますが、常に出せるわけでもなく、とても時間がかかるそうです。 入学前は親御さんやこども園の先生からの情報をもとに提出できますが、入学後は学校側が書類など作成して提出します。

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    えみさんのお子さんは何で壁を高く感じましたか?
    心配になってきました。

    • 6月29日
  • うん

    うん

    心配させるような事言ってすみません。。
    んー、うちの子の園は、人数もそこまで多くなく手厚く見てもらってた分、学校は子供の人数も多く、対人関係もそうですし、入学して割とすぐに45分間座りっぱなしの授業が始まります。 
    今通ってる園が、お勉強など、結構かっちり教えてくれるところだと、そこまで大変でもないのかもしれません

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じです。
    人数少ないし保育園なので勉強などありません。
    えみさんのお子さんは発達障害グレー的な感じなのですか?それとも新しい環境にすぐに溶け込めない感じ?!なのでしょうか
    質問ばかりすみません😭

    • 6月29日
  • うん

    うん

    うちは、まだクリニックにこの間ようやく初診を受けられて(発達のクリニックはどこも何ヶ月待ちです)
    その時には、発達障害かも?と言う事でしたが、まだわからないので次回検査です。

    もともと特性なのか性格かはわかりませんが、新しい環境は慣れるまで時間かかります。
    同じ園の子も少ないので余計に時間がかかりました。

    • 6月29日