※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘はおもちゃより絵本に集中し、クールな感じ。手遊びや身体を動かす遊びに反応が薄い。同じ経験の方、どんな遊び方をしているか教えてください。おもちゃを買い足そうか悩んでいます。

もうすぐ10ヶ月になる娘ですが、あまりおもちゃで遊んだりしないように思えます😂

あやせば笑う時もありますが、どちらかというとクールな感じです🤣
私もどちらかといえば物静かなタイプなので、似たのかな?と思いつつ日中の時間の使い方に苦労します💦

絵本は割と集中してきいてます。
テレビやYouTubeも好きなようですが、私としては手遊びしたり身体を動かして遊びたいのですが反応が悪いです😂

同じような方いますか?
何して遊んでますか?
おもちゃを買い足そうか迷ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子ももうすぐ10ヶ月で、どちらかというと大人しいタイプです😊

最近は支援センターに週3くらで連れて行ってます!
支援センターでも基本的には座っておもちゃ舐めたり、つかまり立ちしながらのんびりしてますが、周りに子供や赤ちゃんがいると観察したりしてるので良い刺激になってるかな〜?と思ってます✨
お家ではおかあさんといっしょの音楽に合わせて一緒に手を動かしてみたり、抱っこしながら揺れてみたりしてます🤗

いっぱいハイハイしたりはありませんが、集中力がある分、絵本や手先を使うおもちゃで遊ぶのもいいと思ってます🌸
毎日いると今日は何しよ〜ってなりますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    コロナ禍で遠のいてましたが、支援センターにあるおもちゃを試したり他の子の刺激を受けるの大事ですよね✨
    暑い日も続くので検討してみます!
    思った反応が返ってこないと、楽しんでるのかつまんないのか分かんなくて🤣

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご不安もあったり支援センターに行くまでも大変でしょうが、是非行ってみてください☺️
    楽しい遊びが見つかるといいですね🌸

    • 6月28日