
つわりで体力が落ちており、お産が心配です。現在19週で休職中。家事や散歩はできるようになりました。同じ状況の方の経験を聞きたいです。
体力がなく、お産が心配です(>_<)
皆様いつもありがとうございます(*^^*)
今19週なので、お産は秋の予定なんですが、つわりで体力が落ちてしまい、お産が心配です( ̄▽ ̄;)
仕事で立ったりしていることは多かったのですが、妊娠初期のつわりで体調悪かったので、そのまま今も休職しています。
今はつわりも治まり、元気になり家事や散歩(1日20~30分)はできるようになりました。
同じような方や先輩ママさんのお話聞きたいです(*^^*)
- スラリン(9歳)

りゅうくん大好き
体力ないと出産が大変だとお医者さんに言われました(>_<)
私も今ちょうど初期でつわりがあって全然起き上がれないです。
出産は超体力使うのでモリモリ食べてウオーキングされてはどうですか?
私も早く食べれるようになって歩きたいです(T_T)

ゆうみママ
大丈夫、体力なくてもなんとかなります(๑•ω•๑)笑‼️私も自他共に認める体力のなさで、周りからお産乗り越えられるのか⁈と心配されていました。でもアドレナリンが出るのか、体力も最後まで持ち乗り越えられましたよ(•‿•)日々できる範囲でウォーキング続ければ良いと思います^^

sena
私も安定期までは散歩したりヨガしたりしてましたが、椎間板ヘルニアになって座骨神経痛に悩まされるようになってから殆ど動けず心配です↓これからお腹が大きくなるというのにジメジメした湿気も加わってすぐ疲れます(;´Д`Aゆっくりやれる範囲でやってくしかないですねー…>_<…

スラリン
回答ありがとうございます(*^^*)
お医者さんから言われたんですね…まだ先ですが、心配になります(>_<)
つわり、本当にきついですよね。。。お身体大丈夫ですか?
私は初期のころに1ヶ月つわりで入院し、点滴生活+吐きまくりでした。退院後も1ヶ月ほど実家でほぼ寝たきりだったので、やっと5月から普通に食べられて、お散歩もできるようになってきました~。
体重も、妊娠前よりまだ少ないのですが、先日診察のときに急激に増やさないよう注意され、食欲は旺盛なのですが思い切り食べられずに悶えております(;o;)笑
ウォーキングと栄養摂取、頑張ります!

退会ユーザー
私は体力ないですが、三人共まあまあ楽?でしたよ(^^)
しかも切迫体質なので妊娠中は出来るだけ安静にしてました。

スラリン
回答ありがとうございます(*^^*)
私はつわり後、特にトラブルなく過ごせていますが、何があるかわからないですよね(;_;)
椎間板ヘルニアのほうは、かなり強い痛みなんでしょうか?お大事にしてくださいm(__)m
できる範囲で…お互い頑張りましょう(>_<)

スラリン
回答ありがとうございます(*^^*)
妊娠中は、つわり・体重・切迫など、トラブル生じる方も多いですものね(>_<)
3人産んだ方からのお話聞けて、心強いです!

スラリン
回答ありがとうございます(*^^*)
私も体力に自信があるほうではないので…初めての妊娠・出産で不安です(>_<)
お産の時はやはり非日常ですし、パワー出てくるのでしょうか(゜-゜)
ウォーキング、少しずつ頑張ります☆
コメント