
ディズニーランドに子供を連れて行く際、アトラクションの待ち時間や楽しめる年齢について教えてください。ファストパスの利用も含めて、子供たちが楽しめるか不安です。
ディズニーランドについての質問です。
かれこれ独身の時以来行っていません。
子供連れて行きたいとは思うのですがアトラクション乗るのにも1時間以上待たなければならないのでしょうか⁉️
子供に1時間以上待たせるのは酷かなと思ったり。。。
30分でも長いかな💦
ファストパス取れたとしてもすぐに乗れるものですか⁉️
6歳、4歳、0歳楽しめますか⁉️笑
まだ行くの早いですか⁉️
子供達一度も行った事ないです。。。笑
- はじめてのマママ🔰(3歳1ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
うちの子のランドデビューは5ヶ月だったので、早いという事はないかなと思います✨当時コロナ前だったのでパレードにアトラクションに、楽しそうな様子でしたよ😄
平日かつアトラクションを選べば、スタンバイでもそんなに待ち時間はかからないかなと思います🤔ファストパスがあっても待つ物もあるので、アトラクション次第ですね😅

たぬきち
今はファストパスないですよ〜!
色々制度がコロコロかわるので
行く直前に要検索です😫
ファストパス無くなった分
スタンバイ列の進みは早くなった
みたいですが人気アトラクションは
日によって長時間待ちになると思われます😫
0歳は安定して1人座り出来るようになったら
乗れるものも増えますが
座れないとあまり乗れないです🤔

036
ファストパス取れるのは有料で美女と野獣だけです。その他は並べば乗れるという感じに変わりましたが、土日祝、または8月いっぱいまでチケット子供半額イベントがあるうちは激混みだと思います。
今からこの猛暑だと夏に行くのは避けた方がよさそうな気もします〜。

はじめてのママリ🔰
平日はそんなならばないです。
待つとしても5〜15分あたりですよ^_^
3歳 一歳の子供たちは楽しんでました^_^
コメント