※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

娘の寝汗がひどくて困っています。寝相が悪くてタオルを敷いても効果がなく、エアコンを26度に設定しています。防水シーツの上に冷たい敷きパッドを使っていますが、他の対処方法を教えてください。

最近娘の寝汗がすごくて困ってます😅
寝相もひどいので頭の下にタオル敷いてても動き回って意味がなく、朝起きるとだいたい娘の頭があるとこはびっちょりです😂
エアコンもいれていて26度くらいの室温にしてます
防水シーツの上からひんやりの敷きパッドしてるのでマットレスまで浸透することはないと思いますが、みなさんはどう対処してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいの月齢です!
うちも頭ボトボトなので
寒くなりすぎないように
クーラーを下げて(私は寒いですが)
扇風機と娘に合わせてます💦🥲

  • 花

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり娘に合わせて快適にするしかないですね😂

    • 7月1日
deleted user

子供は大人より体温高いので
大人が寒いぐらいが子供はちょうどいいみたいです!
うちは赤ちゃんの時からずっと23度です😵‍💫

子供用の冷んやりパッドはあまりなので
ニトリのNクールの大人用のやつを二つ折りにして使ってます!
真夏は頭だけジェル枕使ってます!
ジェルなので固まらず、冷たすぎないのですごい便利です!

  • 花

    回答ありがとうございます😊
    ジェル枕いいですね!
    寝相悪すぎて枕におさまっててくれるかなーって感じですが
    試してみます!

    • 7月1日
はじめてのママリ

冷感マットしいてても、室温26度だとうちの娘もびっしょりです💦
うちはエアコン27度設定の室温25度台がギリギリ快適みたいで🤔
できれば24度台最高って感じです。
なんて繊細なボディ…👶

わたしが寒いので困ってます😇

  • 花

    回答ありがとうございます😊
    もっと涼しくした方がいいみたいですね!
    私が寒がりなのですでに寒くて🥶
    これ以上さげたら極寒になりそうですが娘を快適に眠らせてあげるためにも耐えます😆

    • 7月1日