※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

旦那の精子採取がうまくいきません😭容器にうまく入らないようです。みなさんどうやって採取されていますか?

旦那の精子採取がうまくいきません😭

容器にうまく入らないようです。
みなさんどうやって採取されていますか?

コメント

はマ

うちも容器が採取しづらいとよく言ってました!仰向けになって、奥さんがキャッチするのはどうでしょう(笑)

  • ぴぴ

    ぴぴ


    本当ですか😭
    今日の人工授精用の採取もうまくいかず、ほんの少量しか取れませんでした。。。
    いま、人工授精可能な量か、培養中です🥹💦

    それいいですね!笑笑
    私もできたらキャッチしたいんですけど、旦那が見ないで〜😞というので、1人でしてもらってます。

    • 6月28日
  • はマ

    はマ

    うちも精子検査最後にやったやつなんて0.2mlでした。溢れちゃうらしいですね!何かないですかね。容器に入れるのが難しいらしいですよね。ちっちゃくて。人工授精にはどのくらいの量が必要なんですか?

    • 6月28日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    下ネタみたいで申し訳ないですが😖うちの旦那は、前回寝転んでしたらうまくキャッチできず、今回座ったまましたところ、上向いたまま出てしまって、容器にキャッチできず重力と共に流れ出てきた?みたいな感じらしいです😭

    量がどのくらい必要なのかわからないのですが、容器にチョコっと入った分で、ひとまず培養かけてもらってます🥹
    ほんとに小指の爪くらいのチョコっとでした。😞
    中の精子量が多ければ何とかなるかも!?な感じみたいなので、それほど量が重要視されてるわけではなさそうですが、今回の量では厳しい可能性が高いかも😞💦もしかしたらいけるかも?
    な感じのようです😢😢

    • 6月28日
  • はマ

    はマ

    我慢汁の中にも精子はいますからね!ぶきっちょなんですかね。うちはぶきっちょ(不器用)です。運動率がいいので、人工授精は考えないことにしました。今高温期中ですが、体温下がってきてしまいました。いけるといいですね!噴射したのをキャッチするには容器の中に入れた状態でシコシコするしかないんじゃないですかね?

    • 6月28日