※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4歳の息子がクワガタを欲しがっており、旦那も賛成しています。私は昆虫が苦手で、早く飽きてほしいと願っています。子どもたちはどのくらいで飽きたのでしょうか。

ついにやってきたこの季節🥲🥲🥲🥲🥲

何の季節かわかりますか?

昆虫(クワガタ)の季節ですよ🤪🤪🤪


4歳の息子がいるんですが私はカブトムシやクワガタとか大嫌いでその話は避けてきました。


3歳まえぐらいから欲しい欲しいと騒ぎ出して4歳になったらねと言ってしまい約束の年です!

しかも旦那も子供の頃、好きだったみたいで飼うことは賛成。

二人の共通点はクワガタが好き


最近暑くなってきたしクワガタが売られるようになったので昨日の夜、見に行ったらクワガタいました😬😬😬


喜ぶ旦那と息子、何だかわからないのに喜ぶ2歳の娘。

私はかごとか餌とか用意してないから今日は逃してあげようねと強くいう私。🫤🫤🫤


今日も見に行くみたいです🤪🤪🤪


皆さんのお子さんはカブトムシやクワガタ捕まえて何年ぐらいで飽きたとか捕まえなくなりましたか?

早く飽きてくれないかと願うばかりです😑😑😑

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

4歳ごろから毎年です😂
8歳のお兄ちゃんもまだまだブームです😂

毎年、カゴいっぱいに入れてくる+近所の人が虫好きと知って持ってくる、で、でっかい、虫かご5箱くらいになります…
臭いんですよね😭
なので、しれーっと外に置いたり、割り箸に乗せて元気な奴は1匹ずつ逃したりしてます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小学低学年ぐらいまでは好きなんですね!逃してるんですね(笑)私も増えてきたらそうします😐回答ありがとうございました🙏

    • 6月27日
ふんわり名人ハーゲンダッツん

虫が嫌いだと辛いですね😭😭😭


幸い私は種類によっては触れます🙆✨クワガタとカブトムシ大丈夫です!


息子は6歳の年長ですが、4歳の頃から旦那と捕まえに行ってます!私は朝早く起きられないので行ってません😂
今年も捕まえに行く気満々です!
私自身弟がいるのですが、小学校2、3年生ぐらいまで家族でクワガタ・カブトムシを捕まえに行ってたので、そのぐらいまでは続くのかな?と予想してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり小学低学年までありそうですね!虫の為に朝早く起きて行くのは考えられません(笑)回答ありがとうございました🙏

    • 6月27日
yunon🌏

旦那も子供達もいいやん
とは言いますが
私は断固拒否なので
ずっと言い続けてるし
絶対にかいません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も断固拒否しとけば良かったです(;_:)回答ありがとうございました🙏

    • 6月27日