※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るいくんmama
家事・料理

まだ離乳食をあげたことがなく家にりんごがあるので少し食べさせてみよ…

まだ離乳食をあげたことがなく
家にりんごがあるので少し食べさせてみようと思っています。
離乳食初期はすりおろしたりんごの繊維などは控えた方が良いのでしょうか?
それと、初めは水かなにかで味を薄めたすりりんごのほうが良いのでしょうか?(>_<)

コメント

nicomama.

離乳食は10倍粥をさらにすりつぶしたスープ状のものを1匙からですよ。

  • るいくんmama

    るいくんmama

    とゆうことは、すりおろしたりんごからさらにすりつぶしたほうが良いということですよね?

    • 11月28日
  • nicomama.

    nicomama.

    いや、基本的にアレルギーが少ないお米からスタートです。少しずつ量を増やして体調を崩したりがなかったら次にお野菜です。りんごなどの果物はなかなかあげない方もいますがあげるならお粥を少し食べれるようになってからがいいです。りんごもアレルギーがありますからね。

    • 11月28日
みゆ

りんごもアレルギーあるのでおかゆあげる前に試すのは良くないと思います💦
あと、甘いので他のもの食べなくなってしまう可能性もあります😫
私は離乳食初めてかなり経ってからりんごや果物あげ出しました(><)