
1歳1ヶ月の赤ちゃんが知恵熱でグズりがひどくなり、夜中も泣き起きが増えました。同じ経験をした方いますか?
もうすぐ1歳1ヶ月なんですが、知恵熱が出てからグズりがすごく酷くなりました。
夜中も起きなかったのに泣き喚いて起きてしまいます。
日中もすぐに泣いて機嫌がいい時が少なくなりました。
そういう時期なんでしょうか…?
同じような方いますか?
- ちゃん(4歳2ヶ月)
コメント

6み13な1
発疹の出ない突発性発疹もあると聞きますが、それではないのですか?💦
もうすぐ1歳1ヶ月なんですが、知恵熱が出てからグズりがすごく酷くなりました。
夜中も起きなかったのに泣き喚いて起きてしまいます。
日中もすぐに泣いて機嫌がいい時が少なくなりました。
そういう時期なんでしょうか…?
同じような方いますか?
6み13な1
発疹の出ない突発性発疹もあると聞きますが、それではないのですか?💦
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後5ヶ月になる男の子の赤ちゃんを育てています。 発達面について、最近不安になることが多いので、皆様のお子様はどんな感じか、この発達は大丈夫か教えていただけないでしょうか?💦 以下、長いですが気になる…
来年から小学生の娘です。 幼稚園から同じ小学校に行く子は誰もいないのですが、近所に仲の良い幼馴染がいてその子とは同じ小学校になります。 おそらく2クラスになるのですが、同じ幼稚園の子は同じクラスにしてもらえる…
生後7ヶ月の息子がいます。旦那の実家のある知らない土地に引っ越して来て、旦那は家族経営で自営業、週6勤務帰りは20時です。有休も育休もなし。辛すぎて3ヶ月実家に里帰りしてました。息子は大好きだけど1人になりたー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃん
一応熱が出た日に病院に行ってみたら、4日くらい熱が続いたらまた来て。あとは発疹が出たら!
もし熱が2日くらいで下がったら熱がこもってたんかなくらいで思って大丈夫!
と言われていて2日で熱も下がり遊ぶ時は元気に遊ぶんですが、いきなり泣き出したりしてご飯も嫌がる感じで😔
6み13な1
下の子、金曜夕方に発熱・その後熱の上下動を繰り返して今日は平熱です。が、愚図る時間の増加・夜間覚醒の増加です。今朝から、なんか見慣れる発疹が体に複数出来てます。明日、発疹増加してたら突発性発疹だったのかな?と思ってます。
下の子は、最高40度出て体は元気になっても食欲はまだ戻り切っておらずです。内臓系は、まだ完全回復してないのかな?と思ってます。
受診した時に、こもり熱ならそんな何日も熱続かないって断言されましたよ。
6み13な1
見慣れる→見慣れぬ、です💦
ちゃん
そうなんですね😣
虫刺されみたいな発疹はポツポツ熱の前からあるんですが、これは単なる虫刺されと言われ。。
今もグズりが酷くて何が嫌なのか分からず😣
明日もう一度受診してみます。
6み13な1
我が家も、今愚図ってます😅眠いのに上手く眠れないから、ですが💦