
義実家で義父の寒がりに合わせてエアコンを調整していますが、妊娠中の私と長男は暑さに苦しんでいます。産まれるまでエアコンを使うべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
義実家に同居で、特に義父が極度の寒がりです。
ご飯の時は皆が集まるので義父に合わせエアコンを切り窓を開けるかエアコンの温度を29℃の微風にします。
私と長男は暑がりなので毎日汗だくでご飯を食べ、食べ終わったら私だけ違う部屋に移動し扇風機の前に張り付いています。
今妊娠中なので特に暑いのですが、皆さんならせめて産まれるまでは私や長男に合わせてエアコンをつけてもらうか、今まで通り我慢して義父に合わせるかどちらにしますか?
義父がいないときはエアコンの温度を下げてつけていますが、エアコンは二階の私達の寝室、一階のキッチン、義母の部屋にしかありません。
- 3兄妹ママ(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ミク
寝室に持っていって食べるはなしな感じですか?
命に関わりそうで💧

ママリ✨
そこまでして(妊婦さんが我慢とか息子さんが我慢とか)一緒に食べる必要ないと思っちゃいました😓
時間ずらすか場所変えて別で食べます💦

ママり
私の義父も寒がりで妊娠中冬なのに汗止まらないくらいリビング暑くて地獄だったのでお気持ちわかります🥲
私は結構「はあ〜あっつい」って独り言のように呟いてました🤣
そうすると旦那が義母が温度下げてくれました😀
3兄妹ママ
話したことはないですが、おそらく義実家は皆が集まって食べるのが普通と言う考えだと思います。
体調が悪いときは仕方ないと言われると思いますが💦