
コメント

はじめてのママリ
いつ何をしていくら取られたんですか?

たぬきち
未就学児なら自己負担なし
と取れる書き方ですよね🤔
問い合わせていいと思います!
-
cao*
そうですよね?
保育園通ってますが未就学児に変わりないですよね?
私の認識が間違えてるのかと思いました💦
乳幼児医療証には、特例とか書かれてました、、、
全く納得できないので明日問い合わせます!!!- 6月26日

N&Y
小学生までが未就学児ですよね?
保育園は、義務じゃないので未就学児です(?)
特例?高収入トカデス?

むーむー
所得制限ありだからじゃないですか?たぶん所得が低い家庭が無料なんだと思います🤔
うちの市は母子家庭とか非課税は負担なしですけど普通の家庭は600円の負担です
所得制限で一定額超えると600円以上の公費負担もなくなって普通に3割計算になっちゃいます😅
cao*
来月からの乳幼児医療証が届き、そこに通院1回800円と書いてました💦
入院は無料で😅
旦那は800円限度ならいいんじゃない?って感じなんですが、私は夫婦フルタイムで毎日大変な中、ここで子供に格差ができることに納得できずです😅
はじめてのママリ
上の内容を見ると未就学児は所得制限なく無料みたいに書いてますけどね💦
問い合わせていいと思います!
cao*
ですよね!!
乳幼児医療証には特例って書かれてて😥
何だよそれって感じです。
特例あるなら書いとけよって思います。
明日問い合わせます!