![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供一人で飛行機に乗るサービスについて、体験談やおすすめを教えてください。7歳の息子が帰省する予定ですが、不安があります。
子供一人で飛行機に乗るサービス、利用したことある人どうでしたか?
ANAジュニアパイロット、JAL、スカイキッズ各社色々あるみたいですがオススメとかありますか?
7歳の息子にサービスを利用してじーじばーばの所へ帰省させたいと考えています。飛行機自体は何回も乗ったことあるのですが、テレビで飛行機トラブルみたいな話見ることが多くてちょっと不安になってるのと、お姉さんがついてくれてても一人は怖い‥と言ってて、本当に行けるのか心配で‥
体験談あったら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上が小1で一人で飛行機でジジババのいる実家に行きたい!と行かせました!
ずっと付き添いされてる状態で、到着口にはジジババが待ち受けている状況だったので特に心配もしてなかったてす。
本人が怖いとか、心配言ってるうちはどうですかね、、😳
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
ANAで、一人で乗るサービスを利用している子の隣の席になったことがあります。
最後飛行機から降りるのもCAさんが着いてくれていたので、娘が行きたいと言ったときには利用したいなぁと思いました😊
お手洗いに行くタイミングを逃してしまったらしく、着陸してからモジモジしてたので、お手洗いだけ私がお手伝いしました😂
普段よくANAを利用しますが、他のお客さんも穏やかな人が多く、子ども2人を1人で乗せる時など、手を差し伸べてくれる人も多いです。
なので、お子さんが行きたい!という気持ちになれば利用するのも良いと思います😊
コメント