※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこまめ
お出かけ

生島足島神社での安産祈願について、当日の流れや持ち物、服装を教えていただけますか。

生島足島神社での安産祈願について

長野県上田市にある、生島足島神社で
安産祈願された方にお伺いしたいのですが🥺

当日の流れ、持ち物や、服装など
教えていただけると嬉しいです!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

上のこのときに行きました!
腹帯と参拝料もって行きました。
入口に受付?があったのでそこでお願いして、すぐに案内して頂いてやってもらいました。
服はお腹も出てくる5ヶ月頃だったのでワンピースでいきました!

  • ちょこまめ

    ちょこまめ

    ご丁寧にありがとうございますございます😊🌟
    来月参拝予定なので参考にさせていただきますね💡

    • 6月27日
花束❁¨̮

この度はおめでとうございます😊

安産祈願、お宮参り、七五三、初詣などなど我が家は生島さんでずっと行事してます。

ぱぱはスーツが無難だと思います。うちはスーツじゃないけどキレイめで行きました。
ままも、キレイめでいいと思います😊ワンピースにカーディガンみたいな感じでいきました。

6000円包んでいきました。

受付したあと、何組か合同でやるので集まるまで少し待機してました。

持ち物は特にないですよ。
わたしは腹帯に念じて?欲しかったので持参しました。渡したらすんなりと預かって下さり、一緒に祈願してくれましたよ😊

  • ちょこまめ

    ちょこまめ

    とても詳しくありがとうございます🍀

    腹帯どうしようか迷っていたので、私も持っていきます!
    来月参拝予定なので、参考にさせていただきます🌷

    • 6月27日