※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女性が名前を決める際、旦那が「菜」を入れたいが親の名前から1文字取るのは避けたい。桃菜と桃奈、どちらがバランス良く見えるか悩んでいる。

女の子の名前なかなか決まりません。。
私の名前に「菜」が付いてるので旦那は「菜」を入れたいというのですが、
調べてみると親の名前から1文字取るのはあまりよくないとみました🥲
旦那はそういうの関係なしに「菜」がいいみたいです

親の名前から1文字取った方いますか?

また「菜」と「奈」だったらどっちがバランス良くor可愛く見えますか?

悩んでる名前は↓です😂

桃菜
桃奈

コメント

deleted user

わたしがバランス良く見えたのは
奈 でした🧏🏼‍♀️

はじめてのママリ🔰

友達にも桃菜ちゃんがいます!
私は桃菜でもバランス悪くないと思いますけどね🤔
旦那さんが菜の字がいいなら、桃菜の方がいいんじゃないかな?とは思いますが、悩みますよね💦

親の字を取ると親を超えられないとか言いますけど、それは息子に父親の字を付けるときの話です。
母親の字を娘に付ける場合は対象外なのでご安心を👍🏻

菜って菜の花の「菜」ですよね。
ご存知かもしれませんが、桃の花の花言葉には「チャーミング」や「気立の良さ」があり、菜の花の花言葉には「明るさ」がありますよね。

また、「奈」はカリンのことなので「豊麗」というこれまた素敵な花言葉があります。

個人的には菜でも奈でもそこまでバランスの良し悪しに差はないと思うので、より良いと思った花言葉の方を選んでも良いのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き忘れましたけど、親の字を取ると親を超えられない説の由来は戦国時代の大名が息子から下克上されないように「親の字を取ると子は親を超えられない」という風習?のようなものを作って自分の字を取って名付けたとされています。
    なので、縁起が悪いとかそういうことではないのでほんと気にしなくて良いですよ👍🏻

    • 6月26日
deleted user

桃奈ちゃんのがバランスは良いと思います
桃と菜だと果物と野菜の並びなのでどうかなあと

うー

母親と一文字一緒ですが特に何も気にしたことはありません〜〜✨
ただ木へん+菜はぱっと見、野菜感と言いますか…植物寄りのイメージです😣

3boysMAMA◡̈♥︎

親の漢字を取ると、親を越えられない、とかうちの地域ではよく言われてます😂

でも私的には「奈」の方がいいな、と思いました😊
桃がちょっと画数多めなので奈でスッキリした方がバランスがいいかなと✨

ママリ

親の名前から1文字取ると、
親を超えられないとかって聞きますよね😂

私も母から1文字もらってて私も長女に同じ字使いました!
迷信?だから気にしてないです☀️

バランスは"奈"の方がいいかな?と思いましたが、
桃菜ちゃんも素敵だと思います🥰

はじめてのママリ🔰

私は母の名前からとってます
弟は両親の字がはいっています

気になるなら、草冠つながりで桃花とかにしては?
私は娘と部首つながりです

ゆう

うちの旦那のお爺ちゃん、お父さん、お兄ちゃん、皆同じ漢字一文字使ってますが、皆それなりに出世もして幸せそうです☺️🌸笑
菜って漢字、個人的にずーっと前から可愛いなぁ🤤って思ってますが、桃なちゃんだったら桃奈ちゃんの方がバランス良く感じます😊可愛いです💓

はじめてのママリ

私と娘が同じ漢字入ってますよ!うちは『那』が同じです🙆‍♀️
ももな 次女の子産まれたらつけようと思ってた名前です💕
2択なら『桃奈』のほうがしっくりきます!

たき

うちの息子にはパパから、娘には私から1字とり名付けました!
親を越えられないという迷信も知ってましたが、2人とも神社で命名鑑定してもらった際に「親から子へ名前の一部をあげるのは繋がりが深まり良い事ですよ」と言われたので気にせず名付けました✨むしろ絶対つけたい!て感じでした☺️

候補の2つを見ると桃がつくなら奈の方がバランス良く見えました😊

ことね

私だけ母の字を取っていて私だけ親を越えれてないらしいです。
みんながそんなんじゃないし気にしなくていいと思いますよ!

桃奈ちゃんの方がしっくりきますね!

まま

皆さん言ってる通り、桃奈の方がバランスはいいと思います!

親を越えれないとは言いますけど、なんのために越えるのか、なにを超える必要があるのが分からないしその子はその子だと思うのでわたしは気にしないです😅
わたしが無知なだけかもですが。笑
まず自分自身越えようと思われるような人じゃない…笑

1910⋆36

うちは息子は旦那から一字取ってますよ!

親を越えられないという迷信は
どこかで家業の場合みたいなのを見たのでうちは自営業でもないので気にしませんでした✨
そういう類の迷信(画数なども含めて)は山ほどあるので自分が気にしたい、気になるものだけ除けば良いと思いますよ!

私は
つけたい名前 呼びたい響きから選び
漢字は縦割れや鏡文字を気にしました!

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます!!🥲💖