
基礎体温について教えてください。妊活中でグラフの低温期と高温期が分からず、生理周期も不規則です。排卵予測日はわかるが、妊娠可能性はあるでしょうか?病院に行く前に努力したいです。
3人目妊活中です。
基礎体温について、分かる方よろしくお願いいたします。
妊活4周目リセットして、今期から基礎体温を付け始めましたが、知識がないので教えていただきたいです。
グラフから低温期と高温期の違いがよく分からないのですが、これは正常なグラフと言えますか?約10日間の情報だけではまだ分かりませんか?
生理周期は24~32とバラバラです。毎回必ずきますが。
前回は16~23日の8日間。
セレネとペアリズムというアプリを使っています。排卵予測日はどちらとも本日なので、今日と前後でタイミングとる予定ではいます。
これだけの情報では分からないのかもしれませんが…妊娠できる可能性はあるのでしょうか??
8月に避妊解禁したので、半年できなかったら一度病院に行ってみようとは思いますが、それまでにできる努力はしたいと思っています。
お返事よろしくお願いいたします(тωт。`)
- 三姉妹まま(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

めいち♡ᐝ
排卵日が今日ということは、このグラフの記録してある体温は全て低温期ということですよね?
となると、高めのような気がします…
37度超えてるなら、もう昨日から高温期じゃないかなと思いますよ😊💕
でも、今日の前後で、ということはもうタイミングとってるでしょうし、妊娠の可能性もあると思います💓
三姉妹まま
早速のお返事ありがとうございます!
何周期ぶんか記録しないと分からないのだとは思いますが、低温期がわりと高めですよね。正常なグラフはしっかり2層に分かれていると見たので少し不安です😣
昨日から高温期だろうという事は、実質昨日が排卵日の可能性が高いという事でしょうか??
夫の仕事の都合で夜家にいない日が多く、今回のタイミングは24日、26日(27日の深夜)の2回です。
今日から3日間頑張ってタイミングとろうと思いますが、排卵日の予測が立てられず😥
妊娠している事を願いたいです(´;_;`)
めいち♡ᐝ
せめて1周期を記録してみたら、分かりやすいかもしれませんね😊
低温期なのに高かったり、高温期なのに低かったりしても、きちんと二層になる方はいますし、二層になっていないように見えても、妊娠する方もいます💕
理想としては、1番低いときと1番高いときが0.3度以上あるといいみたいです!
グラフを見る限りだと、昨日が排卵日かなと思いますが、2回タイミングとれてますし、妊娠の可能性はすでにあると思います💕
排卵日2日前〜当日が1番ベストなタイミングといいますので、むしろ1番いいタイミングですよ!⭐️
排卵日がわからないのであれば、排卵日検査薬の使用をお勧めします💓
三姉妹まま
そうなんですね!とても分かりやすい説明ありがとうございます。
タイミング的にも可能性はありそうということで少し安心しました。
こればかりは授かりものですので、過剰な期待をせずに結果を待ちます✨
リセットしたら今後は排卵検査薬の使用も検討したいと思います。
ありがとうございました♡
めいち♡ᐝ
いえいえ!グッドアンサーありがとうございます😊💕💕
無事に妊娠できたらいいですね!!⭐️
でも本当に授かり物ですよね!😢💓
私は1年基礎体温と排卵日検査薬と睨めっこしてタイミングとってますが、未だに妊娠に至りません!💦
なかなか難しいんだなと実感してます。苦笑
排卵日検査薬は海外製ものだとネット購入で、届くのに2週間ほどかかりますので、リセットしたらすぐくらいに購入することをお勧めします😊