
お子さんが歩くの遅い場合、手押し車を使って2ヶ月経過してもまだ自力で立てない時期もあります。気長に待ちましょう。
お子さん歩くの遅めだった方、いつ歩きましたか?🥺
手押し車を押して歩き始めて2ヶ月、、
まだ自力立っちも出来ない、、
いつ歩くんだろう🥺
- はじめてのままり🔰(生後5ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子1歳2ヶ月でした👶🏻👣
自力立っちとあんよ同時でした!

ママリ
遅めか分かりませんが1歳4ヶ月で歩きました💡
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます😊
うちも気長に待ちたいと思います🥺- 6月26日

a
手押し車とか一切使わず、1歳半に歩き始めました😊♡
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥺
周りが歩いてて不安ですが、気長に待ちたいと思います🥺👍- 6月26日

クッキー🍪
1歳3ヶ月頃でした😊
特に手押し車とかはしてなかったですが、歩き初めました!歩き初めてからはすぐに上達しました😊
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥺
いつか歩きますよね🥺👍気長に待ちたいと思います🥺- 6月26日

小怪獣
うちは1歳2ヶ月でした。
お友達が1歳8ヶ月やったり、2歳過ぎてた子がいました。
今きっと、しっかりこけんと歩く為に頑張ってくれてるんかもしれません❗️
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!
たしかに、怖がりで慎重な性格っぽいので転ぶのが怖いのかもです🥺
気長に待ちます🥺👍- 6月26日

はじめてのママリ
上の子は一歳5ヶ月くらいです。
今は腹筋が割れるくらい元気に走り回ってます(;´∀`)
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥺
両手持ってあげたら歩きますが、まだ自分では歩きません🥺
いつか歩くだろうけど早く歩く姿見たくって焦ってしまいました😂- 7月5日
-
はじめてのママリ
この間髪を切ってくれた美容師さんのお子さんは歩くのがとても早買ったそうです。でもはいはいの期間も大事な過程だそうで、早いなりに心配されたそうですよ。
みんなそれぞれの心配がありますよね。
でも「這えば立て立てば歩めの親心」って言われるくらいですもん、気持ちは凄くわかります(^^)- 7月6日
はじめてのままり🔰
ありがとうございます😊💓
歩ける日来るのか心配でしたがいつか歩きますよね😂👍