
眠れないので最近よく考えてる悩み事と言うか不快だったことについて。…
眠れないので最近よく考えてる悩み事と言うか
不快だったことについて。
こないだにこるんがなかったけど
とあるテレビでタメ語はTPOだけど
距離を縮めるために使ってるみたいなことを話してたけど
育った環境や縦社会にいて距離を縮めるタメ語は
通用しないし若さゆえの話だけど
これを見た若い子たちが新入社員とかできて仲良くなりたいから
タメ口にしますねーとか言ってきたら正直引きます。
あたしもゆとり世代で今最近バカキャラとかの若い子を
これだからゆとりはってまとめられたりして
結構不快だったりするし
ゆとりだからって常識がないのとは別なのに
テレビでゆとり世代をひとまとめにされてるせいか
敬語使えるんやって言われたりするとイラッとします…
情緒不安定でいろいろ考えたりするせいか
ママリとかでも旦那さんと子供なら旦那さんが大事で
いなくなったら生きてけないのは旦那とか
人それぞれだとしても子供も旦那も選ぶ必要ないぢゃんって
モヤモヤしたりしちゃいます😭😭😭
大人になると考えが硬くなるみたいですが
今時にはどうしてもついていけません。
みなさんはなにかゆとり世代とかで
腹がたつことありますか?
- ちゃーぼ(7歳)
コメント

あすかゆうじ
ゆとりだから許せない、じゃなくて、基本的な常識やマナーがない人にはどの世代でも辟易します。
若い人でも、考え方がしっかりされてる方は大勢いますからね。
食べ方が汚い、箸の持ち方がおかしい、特に、謙虚になれない人は一緒にいれませんし、有り難いことにそんな人は寄ってきません。
あなたがしっかりした考えを持ってたら、周りには同じような人が集まってきますよ😃
ちゃーぼ
あたしもゆとりだからって事はないからこそ
ゆとりだからってひとまとめにされてることが
嫌なんです!
自分が完璧とは言えませんが
年齢関係なく生活とか環境の問題だと思うので
食べ方とか箸の持ち方では
中身や育った環境全てが分かるわけぢゃないので
人それぞれだとは思いますが
あたしはゆとりだからってみんなできないって
決めつけるのがよくないっていいたかったんです!
あたしは友達にしっかりした人を求めてないので
常識も大切ですが思いやりがある人が
周りにいるのでいまの環境に満足してます。