

退会ユーザー
うちもミルク後すぐには寝ないです。20分くらい遊んで添い寝して寝かせてます。
泣いてるわけじゃないならちょっと遊ばせて、添い寝やトントンで眠れるようになるとお母さんも楽かなと思います。
成長の証ですね!
退会ユーザー
うちもミルク後すぐには寝ないです。20分くらい遊んで添い寝して寝かせてます。
泣いてるわけじゃないならちょっと遊ばせて、添い寝やトントンで眠れるようになるとお母さんも楽かなと思います。
成長の証ですね!
「泣く」に関する質問
保育園に行き始めた娘について相談させてください。 4月から保育園に通いはじめてから、娘が家でぐずったりちょっとしたことで大泣きすることが増えました。 洗礼を受けまくってるので常に風邪っぴき状態なことや、保育…
1歳3ヶ月の娘なんですがすごく泣き虫です。 上の子と比べるのも良くないですが、どうしても比べてしまいます。 叫ぶように泣くのですごくストレスが溜まります。 1歳前まではまだ0歳だしと思ってましたが今でも変わらず…
2歳の娘について、、 外で手は繋がない 周りも何も見てないし車に飛び出すので危なくて抱っこしてもギャン泣き 何か気に入らないと寝そべってひたすら怒って泣く 買い物行ってもまともに買い物もできないくらい走り回る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント