※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クループの対応について教えてください。病院へ行くべきですか?夜間は救急に行くべきですか?

下の子が初めてクループを起こしました💦
初めてでびっくりして今後の対応聞くの忘れてしまいました😱
今日は救急に行ったので、後日かかりつけでも対応を聞こうと思うのですが、今度クループの咳が出た時どのように対応したらよいのでしょう??
経験者のお話聞きたいです😖

クループ出たらすぐ病院ですか?
夜だと救急行くべきですか?

コメント

deleted user

グループ出たらすぐ病院です!
最悪窒息するので💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、クループです💦

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    落ち着いても翌日とかにせず救急行った方がいいって感じですね😖💦
    今日はびっくりして夜だったのもあり救急車呼んでしまったのですが、軽度であれば車でかかりつけの小児科へって感じでしょうか??

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    医師にそう言われました😭
    うちは日中だったのでかかりつけの小児科行きましたよ🙌
    夜なら夜間救急にクループかもしれないと電話してから受診するとスムーズかなと思います!

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    咳が出て、落ち着いたタイミングでかかりつけ行った感じですか??
    今回うちの子は苦しそうな咳が出て呼吸しにくそうになって、しばらくしたら落ち着くって感じだったのですが、そんな感じでしたか??

    はい!
    次からは夜間行く時は電話してから行くようにします💦

    • 6月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    咳が出てるので園を休んだんですが、苦しそうではないけど何度もおかしい咳をしててクループを疑い受診しました!
    止まらないほどしてる訳ではなく、連続で出ては止まってまた出るの繰り返しの時に受診です😳

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    そんな感じで出ることもあるのですね!
    かかりつけに受診行くイメージができました😊
    今回は寝てたところ、急に激しくケンケンした咳をし始めて呼吸もしにくくなってたので、これでかかりつけに自分で運転して連れて行くって怖い😱と思って、病院連れていくってどういうこと?!ってなってました💦
    週末にもなりますし、明日念の為かかりつけにも言っておこうと思います!
    そこでまた詳しく聞いてきます😊
    お話聞かせていただいてありがとうございます!!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

ついこの間クループになりました💧
うちはオットセイのような咳が何度も出て夜だったので救急に行きました!薬だけもらって帰され次の日かかりつけ医に診てもらいました。
クループは2〜3日がピークであとは咳が少し残ると言われました。確かにピークがその救急行った日でその後は咳と鼻水のみで熱はなく元気でした😳

  • ママリ

    ママリ

    かかりつけにも診てもらっておいた方が安心ですかね!
    特にかかりつけを受診するようにはいわれなかったのですが、週末にもなるので行っておこうと思います💡

    咳が少し残る感じなんですね!
    様子見たいと思います😊
    教えて頂きありがとうございますー😭

    • 6月25日