
子どもが夕飯を残したことに対し、夫がしつけについて意見を述べましたが、彼自身の食事態度に疑問を感じています。
今日の夕飯を、上の子がかなり残しました。
おやつが重めだったので、私は残すだろうと思ってたのですが、残したのを特に咎めることもなく片付けるのを見て夫が
「全部食べなさいってしつけをするのは、3歳くらいになってからでいいのかなぁ。」とポツリ。
聞き流したけれど、内心「はぁ???」でした。
夫は、子どもの食事中でもテレビをつけます。
よそ見をするからやめてと、何度も言っているのに。
そして、気に入らない副菜は手をつけません。
おやつをあるだけ片っ端から食べます。
んなヤツに、食事のしつけどうこう言われたくないわー😤
- たんぽぽ(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママ
それは腹たちます…。
まずは見本を見せてから言えよってなりますね
たんぽぽ
冷蔵庫から納豆出してたので「〇〇美味しかった?」と聞くと「食べてない。」という返事だったり。
ホント、腹立ちます。
夫をしつけるために、テレビのリモコンは届かないところに、野菜料理は個人盛りに、できるときはやってますが😤