
コメント

ゆー
義父が、女の子がいいってうるさく、実際女の子でしたがムカついたので盆正月しか行かず、抱っこも理由付けてさせてません!私が見てない隙に抱っこした時はすぐ取り上げてます!

はじめてのママリ🔰
私は結構知り合いから、
次は女の子がいいねーとか言われます。
実際女の子ですが、それでもイラッとしますよ。
仲良い友達や家族には言われませんが、身内に言われたらもう顔見せないですね😤
-
はじめてのママリ🔰
実母には言い返せますが、義母には会わせたくありません💦男の子も女の子も関係なくこの世には大切な存在なのに、、なぜそんな発言ができるのか謎です、、- 6月24日

ママリ
同じく、そう言う発言にいつも嫌な思いをします😇
幸い私たち夫婦の身内には性別を否定するような人はおらず、とにかく元気いっぱいで可愛いからみんなメロメロです笑
今2人目妊娠中ということで、職場のBBA共(仕事のできないパート)に、『次こそ女の子だよね〜』とか言われて、
私は4人子供が欲しいと思っているので、いずれ女の子も育ててみたいと思ってはいますが、同性兄弟にも憧れているので、正直どちらでも健康に生まれてきてくれれば嬉しいなぁと思っているので、
周りの奴らが性別にどーこー言ってくるのが本当に嫌いです😇
ママリさんの性別うんぬんではなく、臨月まで育ってくれたことに感謝という言葉がとても素敵に思います!
応援しています❣️
-
はじめてのママリ🔰
そのパターンもありますね💦ほんと腹立つ!
なぜあなたが次の性別を決めるのだと悲しくなりますね、、
ありがとうございます😊- 6月24日

たんぽこ
女の子が良かったんじゃない?ってそんなこと言われてもこっちで決められんわ!って感じですよね🫠🫠
うちは姉妹予定なんですが、何故か、上の子が女の子だから男の子の方がほしかったよね?💦みたいな体で話されてムカつきます😇
男の子欲しいって勝手にきめんな!って苛つきます〜🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、魔法でも使って性別変えられるのですか?って思います笑笑
性別って操れないし、正直元気に産まれてきてくれるだけで奇跡なのに😭
他人の子にそーゆー発言できる人が不思議ですよね💦- 6月24日

ママリ
親世代だと、女の子=育てやすいってイメージ強いですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
あの世代は変な人が多いイメージで苦手です💦- 6月24日

ぴの
私は男の子3人います。性別がわかる前に、実母に妊娠を伝えた(というか知られた)段階で
男ならおろしなよ!!と言われます。私と旦那は元々子供は3人欲しいと話し合っていて、性別関係なく3人の予定だったので気にしていないですが…
中々妊娠出来ずに病院へ通って妊娠に至っています。それなのに軽々しく男ならおろしな、いう神経分かりません。
育てるのは私ですし、なぜ実母に口出しされるのか…
今回は双子ですが、どうせ男しか生まれないのに馬鹿だねーと言われました。
色々言われるのが嫌なので妊娠は毎回報告しないのですが、お腹が目立ってきてバレてしまいます💦後、子供が嬉しくて話してしまいます。
たとえ親族であっても言っていいこと、悪いことありますよね。
思ったとしても、言わないで欲しいです…
-
はじめてのママリ🔰
えー、、🤨上には上がいますね、、
命をなんだと思ってるんだろう😭
私たち夫婦はとても楽しみにしてるのにまわりがそんなこと言うと気にしないと思ってても心にグサッときますよね、、
もし女の子であっても会わせたくないですよね、、- 6月24日

退会ユーザー
そんなん言うなら会わせないし、抱っこもさせません。
女の子がいいんですよねってチクリと言います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
会わせたくなーい、、
まともな義母さんの方がうらやましいです😭- 6月24日

ママりん
死産された後の妊娠で、その言葉はありえませんね!
本当ムカつき通り越して、え!?って思考停止しちゃうレベルで引きますね。
私も死産経験者です。
2回死産したけど、今では男の子2人に恵まれました。
男の子めちゃくちゃ可愛いです♡
無事に赤ちゃんが生まれますように🥰
-
はじめてのママリ🔰
まさに思考停止しちゃいました_(:3 」∠)_
いろんな人がいますね💦
男の子でも女の子でもほんとどちらでも私たち夫婦の元に来てくれたら奇跡なんです😭⭐️
ありがとうございます♪
陣痛待ちなのでがんばります!- 6月25日

退会ユーザー
性別なんてほんとにどうでもいいですよ!!
元気に産まれてくることが1番です✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね〜
コメントありがとうございます😊- 6月26日
はじめてのママリ🔰
腹が立ちますね!そういう人たちがほんと信じられません💦
ゆー
旦那も怒ってたのでそんな感じになってます!
つい先日、身内の結婚式で久しぶりに会いましたが、一歳になって歩かないのは発達障害だ!と言った時は帰りたくなったし、何話されても全部シカトしました!
はじめてのママリ🔰
えー😭義父が発達障害に思えます、、、
ゆー
そうなんですよww
社会不適合者だと見てます🤣
身内として恥ずかしいです。
一応旦那の親だし、愚痴は控えてますが、旦那が愚痴言い出したら私も便乗して言いまくってます笑
ちなみに義父のことはくそじじぃと呼んでます😂😂
はじめてのママリ🔰
私の義母がそーゆー人です。
結婚して初めての正月に会いに行き帰る時に、こどもは早い方が良いよ!私なんて10分で産めたから!とかデリカシーのない発言を普通にしてきます。子供ができるか不安な新婚時期にそんな発言してくるなんて不思議でした、、妊娠出産なんて人それぞれなのに😭そーゆー人って自分の発言に自覚がないから困るんですよね💦
私も心の中ではくそばばぁと呼んでます笑
ゆー
うわぁーむりです。。
言った人は覚えてないでしょうね!!
もう怒りが収まらなくて、旦那や友達、自分の親にはクソじじいって言っちゃってます😂
お互い何かあった時助けてくれる強い男の子産みましょうね🥰
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですね!
お互い残りの妊娠生活がんばりましょー!😄