
コメント

ままり
環境が大きいともいます!

やーママ
ある程度は持ちに持ったもので、あとは環境でカバーできるかどうかですかね💦
-
ママリ
なるほど、両方ってことですね💦
親や先生が見てない時に意地悪する子ってどんな環境で育ってるんですかね😭- 6月24日
-
やーママ
もともと回りがよく見える子なのかなぁ。悪い意味で器用なんでしょうね💦
まだまだ子供だと思うので、話せばわかるかも?最近うちも似たことがあったのですが、
うちの子と遊びたいけどうまく誘えなくてちょっかいかけたりちょっと意地悪しちゃったりって言うことがありました。- 6月24日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
子供2人育てています。
それぞれ幼稚園や小学校で感じたことは…
我が子のことを虐めてきた子は兄姉がいる末っ子の男の子、弟がいる兄など、家族構成は様々でしたが、なんとなく怒らない育児をされているお母さんのお子さんが多かった気がします。
ママリ
そうなんですね、じゃあ意地悪されたからってその子が悪いというわけでもないということですよね。どういう環境だと意地悪な子に育つんでしょうね🤔
ままり
大人の思い通りに動かられてる子とか、
力でねじふせられている子は暴力的になったりいじわるになったりしやすいと本でみました。
友達と関わりたいのにうまく関われず意地悪しちゃう子とかは、
関わり方がわからないのかもです。