
娘のトリオケースが壊れてしまいました。周りはトリオを使っているので、スプーンやフォーク、箸だけ持って行くのは気が引けます。布製のトリオ入れもあるようですが、衛生面が気になります。プラスチックのトリオケースを使っていない方はいらっしゃいますか。新しいものを買うべきでしょうか。
園で使うトリオ(🥄🥢🍴)について
先日私が娘のトリオケースを落としてしまい、
ワンタッチの部分が破損してしまい使えなくなってしまいました。
スケーターのトリオケースって
蓋と入れ物と中のやつで、食洗機でも乾きにくいしかさばるので本当に嫌で。
でも周りはトリオを並べて使ってるのにスプーンフォーク箸だけ持っていくのもなぁと思い、調べるとトリオ入れとなる布筆箱みたいのもありました。
衛生的にどうなのとも思いますし·····
プラスチックのトリオケース使ってない人なんていませんか?
新たに買うべきですかね·····(*´Д`)
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
ケースの開け閉めも落としやすいし、洗うのも細かい所が多いので、私は百均で買ったプラスチックの蓋が一体化してる透明のケースを持たせてます!
防水ステッカーで好きなキャラでデコったので、子供も喜んで使ってますし、親もめっちゃ楽です😆
はじめてのママリ
百均でそんなのがあるんですね😳😳😳探してみます!ありがとうございます🥺❤