
プールの髪型について相談があります。普段は二つの三つ編みをしていますが、崩れにくい髪型が知りたいです。お団子は崩れてしまった経験があります。逆りんぱでフィッシュボーンにしたのですが、帽子が被りにくいか心配です。無難な髪型は何が良いでしょうか。
プールの時って髪型どうしてますか?
結構2つの三つ編みが多いんですがそれで大丈夫ですか?
この前はじめてのプールの時はお団子にしたんですが、崩れてぐっしゃぐしゃになって帰ってきました💦
一応崩れにくくなればと、上半分結んでくるりんぱしてから毛束全部ひとつにまとめて、三つ編み団子にしたんですが…ほぼほどけてました
今日は写真のように、上半分ぎゃくりんぱでハートにしてフィッシュボーンのひとつ結びにしましたが
これだと帽子被せにくいですかね?💦
(きれいにセット出来てないのはすみません…下手くそなのでそっとしておいてください😭
無難に2つの三つ編み、編み込みが一番扱いやすいですか?
くずれるのはの良いんですが、先生が楽な髪型にしたいですが、わからず…💦
この前のプールでもお団子にしてるこ一人もいませんでしたがお団子はあんま楽な髪型ではないですか?
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
おだんごって水泳帽にひっかかりますよ

はじめてのママリ🔰
帽子被る時に下の方のお団子はうちの子は被りやすそうですけどね〜😊
よくスイミングで結び直してます!
普段めちゃくちゃ色んなヘアアレンジしますが本人が髪の毛まとめられるならなんでも良いかなと💦
あとはインスタでプール用のヘアアレンジしてるのとかあるのでそういうの見ても良いと思います🍀
-
はじめてママリ🔰
人によりけり、ですかね!
いまはたぶん先生が補助してくれてるとおもいますが、自分でもやりやすいってなるとやっぱお団子はいいですね!
だれもお団子にしてこないのがちょっとひっかかってますが…😓
またお団子にしてみたり、ひとつ結びにしてみたりして、結果検証してみようかなと思います
インスタでもあるんですね!
インスタつくって放置してるので(笑)、これを機にまたログインしてみます😃
回答ありがとうございます!- 6月24日

まー
私はいつもピッチリしたポニーテールにしてます!
上の子は特に問題なく被れると言ってました!
-
はじめてママリ🔰
ポニーテールははじめてきいたかもです!ポニテでも被りやすいんですね😃
たしかに…本人がやりやすいのが一番ですね
まだわかってないと思いますが、娘にもきいてみようと思います!ありがとうございます、!- 6月24日
はじめてママリ🔰
引っ掻けるのがいいのかなっておもってました💦
脱げにくくなるし…先生も髪の毛いれさせる手間もなくなるのかなと
うちがぐしゃぐしゃなのは構わないのですがひっかかると結果的にやりにくいですかね?💦