

はじめてのママリ🔰
去年まで4万でした!

chan
田舎です。
一歳なので、、
双子で、1人目42000円
2人目21000円です〜😭

はじめてのママリ🔰
6万弱です、、😭😭😭

Himetan❤️
上の子が保育料がかかってた時で1番安い時は15000円くらい、1番高い時で18000円くらいでした。
下の子は約半額の7000~9000円くらいでした☺️

りみたろう
来週初の保育料引き落としです😳
大阪市住まいの1歳児で約35000円の予定です!

はじめてのママリ🔰
川崎市で6万です、、痛手です、、

はじめてのママリ🔰
上の子は無償化前は2万、2人目は半額で1万です😊私が連続育休中で非課税なので安いです。2歳児クラスで入園するので、復帰しても保育料に関係しないです。今年は旦那はiDeCoで節税して保育料を1階層下げて来年9月からは2人目は8500円の予定です。

すぬ
去年まで16000円ぐらいでした😊

りな
1歳半〜2歳までは 月3万円
3歳からは 無償化 私立でバス代込み9500円です☺️

👩🏼
23500円払ってます!

はるママ🔰
1人目は43,000円です🙂
育休前の給料で計算されてた時は50,000円ちょい払ってました😅
コメント