※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

年収1000万で、家の購入費諸々込みで4500万が限界かな……と思うのですが、みなさんそんなかんじですか?

年収1000万で、家の購入費諸々込みで4500万が限界かな……と思うのですが、みなさんそんなかんじですか?

コメント

ポポラス

4800万ローンなのでそんな感じです。
子どもは1人だと余裕で、2人が限界かなと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。一緒です。
    子供2人でこれが限界ですよね🥲

    • 6月23日
ママリ

4200万のローン+家具家電や保証料などを含めるとそのくらいですね。
プチ贅沢をしても破綻しない程度😂な今は少し余裕があって丁度いいです。

  • ママリ

    ママリ

    分かります。
    これ以上にすると老後不安だし、やはり4500万がいいラインかと……
    思ってます😂

    • 6月23日
さくらもち

うちもそのくらいでローン組みました☺️

  • ママリ

    ママリ

    一緒です。嬉しいです☺️

    • 6月23日
ねこ茶

うちも、4000万ローンで子供2人です。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。
    子供2人だとこのくらいの額になりますよね。ありがとうございます☺️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちも世帯年収でそれくらいで4500万のローン組みました🤔あんまり余裕はないです😅

  • ママリ

    ママリ

    やはり限界という感じですよね😂
    裕福な生活はしているつもりはないけど、結構キツイですよね😂

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしが育休中でさらにカツカツです😅
    組んだときはそんなにきつくなると思ってなかったので恐ろしいです

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    育休入ると、確かにそうですよね🥲
    年の貯金が減るので、生活水準をセーブするか……難しいですよね💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

ウチは5000万ローンです💡

  • ママリ

    ママリ

    すごいです☺️
    うちは結構4500がギリのラインなのですが、
    教育費あまりかけないとか、退職金が多めとか、そういうのあったりしますか?🥺

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教育費は大学費用ひとり1000万ずつは用意する予定です。
    本人次第ですが、中学から私立に通わせることも想定してます。

    25歳で6年前にマイホーム建てたんですが、当時で1000万でした。

    徐々に年収あがりましたが、子供出来てお互いに仕事セーブして(私は時短)ますが、年収1000万で変わらずです。

    子供が中学生になってバリバリ働けるようになったら、もっと年収増えるかな〜って感じです。

    私が専門職なので、仕事には困らないです💡

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちも同じ感じです☺️
    ですよね、大学は1000万以上用意が必要ですよね。
    なるほど、私はパートなのですが、確かにもっと時間を増やしてもよさそう!ずっとパートで考えてました💦笑
    丁寧にお答えいただきありがとうございます!!(*^^*)

    • 6月24日