
一軒家に住んでいる方に、電気の契約アンペア数についてお聞きしたいです。完成間近のマイホームで60Aのメーターが付いていて、少し大きいと感じて変更を考えています。エアコン2台やドライヤー、洗濯機などを同時に使う予定です。皆さんの契約アンペア数を教えていただけますか。
一軒家にお住みの方!電気の契約アンペア数はいくつにしてますか😊?
※完成間近のマイホームに電気のメーターが付いていたんですが、勝手に60Aになってて「ちょっと大きいような🤔」と変更を考えています。
同時に使うとするなら、エアコン2台、ドライヤー、洗濯機、食洗機、その他照明やネット関連あたりだと思います!計算すればいいのでしょうが😅、みなさんのも参考にしたいです★
- はじめてのママリ(生後4ヶ月)

コロ
エアコン同時につけるのが2台しかないのであれば40Aで良さそうな気がしますよ☺️

(๑・̑◡・̑๑)
50Aにしてます!

真鞠
50でたまに落ちてて、短気な旦那が60にかえました😂

退会ユーザー
IHグリルなので、60Aにしました!

のん
都市ガス併用で60Aにしてます☺️
ポットやレンジは案外ブレーカー落ちやすいので60Aにして確実に落ちないようにしてます💦

はじめてのママリ🔰
30Aです!
たまにブレーカー落ちます。笑
エアコンと電子レンジを
一緒に使うと落ちると
わかったのでこの組み合わせは
しないです!🤣笑

ねこ茶
50アンペアです。
エアコン、電子レンジ、食洗機の乾燥、電気ケトルの併用でブレーカーが落ちます。
ただ、これは、自分でも同時に使いすぎたなと思う量なので、
個人的には50で充分です。

ねー
60Aです!
オール電化です!
コメント