
コメント

TREE
長男は情緒不安定になると激しく夜泣きします。日中の癇癪が夜中突然始まる感じですごく大変です。。
4歳って心が不安定になる時期でもあるらしいので子供によっては夜泣きもあると思います🥲
うちは寝室にいてもなかなか落ち着かないのでリビングに移動します。無理に泣き止ませようとしないで抱きしめて自分から落ち着いていくのを待ってます😃
TREE
長男は情緒不安定になると激しく夜泣きします。日中の癇癪が夜中突然始まる感じですごく大変です。。
4歳って心が不安定になる時期でもあるらしいので子供によっては夜泣きもあると思います🥲
うちは寝室にいてもなかなか落ち着かないのでリビングに移動します。無理に泣き止ませようとしないで抱きしめて自分から落ち着いていくのを待ってます😃
「夜泣き」に関する質問
下系の話になるので苦手な方は読まないで下さい。 私は営みをしたくない、旦那はいっぱいしたい そこで今は月1でしてます。 下の子が1歳半でとにかく寝ない子で 仕事復帰もして私の精神的、肉体的に無理なんです。 …
アプリによってお昼寝は1回と書いてあったり2回と書いてあったり、、 皆さんのお子さんは11ヶ月頃、何回してましたか??また、何時頃でしたか?? 最近、夜泣きのようなものがあるので1回に調整したほうが良いのか悩み中…
もうすぐ8ヶ月の娘について 最近、手を良くバタバタさせてるなと思っていたんですがたまたま見た動画の自閉症の子と動きが同じで不安になっています。 手のバタバタはハンドフラッピングというのを知りました。 娘の場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みき
そうなんですね😭
ありがとございます❤︎
自分の子だけじゃないって思えるだけで安心できます😭