※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーたん!
子育て・グッズ

生後21日目の娘が夜に唸り声で起きることが多く、最近は唸り声が大きくなって不安です。

生後21日目の娘がいます。
ずっと夜唸ったり、顔お赤くして踏ん張ったりなど毎日あって、夜その唸り声で起きることが多くて、最近では唸り声が大きくなっていて、不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児〜2ヶ月になるぐらいまでは夜中めちゃくちゃ唸ってました😨
小児科で相談したら大きくなろうとしてる証だからと言われました!
2ヶ月ころには落ち着いてきたと思います☺️

  • まーたん!

    まーたん!

    ありがとうございます!!

    • 6月23日
まーこ

もうすぐ2ヶ月ですが、新生児の頃からよく唸ってます。
朝方が多いです。
うんちをしたいのに出ない、ガスが溜まっている、成長のためのもの、という色々な理由があるみたいです。
唸った後にオナラが出て、ふぅ〜って言ってます😂
私も心配だったので1ヶ月健診の時に聞いたら便秘がちなのでうんちを出したいのかもって言われました。その時は綿棒浣腸をして排便を促してあげると良いそうです。

  • まーたん!

    まーたん!

    ありがとうございます!!

    • 6月23日
まみ

うちも同じことで悩みました🥹
ふんぎゃ〜!んきゃ〜!んぐぅぅぅ!など苦しいのか!?と思い何回昼寝中に飛び起きたか…
健診で相談しましたが元気そのもので、問題なかったです😂

うちは日中が多いです🤣

  • まーたん!

    まーたん!

    心配になりますよね、ありがとうございます!

    • 6月26日