※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむたん
子育て・グッズ

フォローアップミルクに変えるタイミングが分からず、食事の量や食べ方に悩んでいます。

いつからフォローアップミルクに変えればいいか分かりません😂
今は、3回食で1回の量は野菜や主食合わせて100g前後です。
自分から進んで食べてくれる感じはありません。
けど、口に持って行くとあーんしてくれて食べてはくれます。

コメント

ママリ

3回食食べてくれるならもうフォロミに変えてもいいと思います!
これが全然食べないとかなら栄養が足りないのでまた普通のミルクでいいと思います!
離乳食だけじゃ補えない成分がフォロミにはいっぱい入ってるので、寝る前一回だけとか飲ませてると勝手にミルク卒業しますよ😂
息子は10ヶ月からフォロミにかえて1歳ちょうどで卒業しました!

  • つむたん

    つむたん


    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうなんですね!
    今使っているのが無くなり次第フォロミに変えたいと思います。
    助かりました🕊

    • 6月27日
まま

10ヶ月の時に飲んでるミルク缶が無くなったタイミングでフォロミに変えました!
今飲んでるミルクが無くなったタイミングで変えてみてもいいんじゃないでしょうか!
1歳になってから寝る前だけのミルクにして、1歳2ヶ月の時に急にいらない!ってされて卒業しました😊

  • つむたん

    つむたん

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ちょうど今ストックも無い状態だったので、今使っているのが無くなったらフォロミに変えたいと思います。
    参考になりました🍀

    • 6月27日