
ハイハイやずり這いができるけどお座りがまだできない子どもについて相談ありますか?掴まり立ちが心配です。
お座りより先にハイハイやずり這いができるようになったお子様お持ちの方いらっしゃいますか??
ずり這いとハイハイをマスターしたのですが、まだ手をつかないとお座りが出来ず、あまり無理に座らせると間違った姿勢でお座りを覚えるのかと思い本人のペースに任せてます💦
今後ちゃんとお座りが出来るのか...
なんなら今にも掴まり立ちしそうなのですが、しっかり腰が据わってないとグラグラして怖いです😱😱
- ママリ(妊娠17週目, 3歳7ヶ月)

退会ユーザー
はい!おすわりが1番最後でした😂ハイハイもだしつかまり立ち伝い歩きもおすわりより先にしました(笑)でもちゃんとおすわりもできるようになりましたよ✌🏻

ぽち
ズリバイ→つかまり立ち→1人座り
でした!
娘も息子も😌

はじめてのママリ🔰
ずり這いは5ヶ月ころ?で、ハイハイ、お座り10ヶ月でした!

はじめてのママリ🔰
ずり這い→つかまり立ち→お座り→伝い歩き→ハイハイ
でした😅

はじめてのママリ🔰
うちの子は、つい数週間前にお座りできるようになりました!
ズリバイ、ハイハイ、つかまり立ちの方が先でしたよ😊
こちらがお座りさせようとすると手をついて座るか、ズリバイの姿勢になってしまうので本人のペースに任せました!
すると、ある日突然お座りを始めました😲
どうやら、お座りできることに気づいていなかったようで、「座ったら両手で遊べるやん!」と気づいた感じでした(笑)
お医者さんからも、つかまり立ちしてるならよっぽど腰は座ってると思うけど…と言われていました。
ちなみに、うちの子は寝返りもゆっくりで、ある日寝返りを手伝うふりして背中をサラッと触れたらコロン🤣
その日からゴロンゴロン!寝返りも、できることに気づいてなかったようでした🤣

退会ユーザー
ずり這い4ヶ月、はいはい6ヶ月、お座り9ヶ月でした😂

退会ユーザー
ズリバイ→つかまり立ちと伝い歩き→ハイハイ→お座り
でした😂
伝い歩きもガッツリしてるくせに、座らせたら前にへにゃんってなっちゃってたので、なんで?!ってなってましたが、ある日突然座っておもちゃ持ってました😂

はじめてのママリ🔰
ズリバイ→つかまり立ち・伝い歩き→お座り→ハイハイでした☺️
コメント