![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
うちの園はセパレート禁止です🥺
ワンピース型のみです。
トイレとか、セパレートのほうが都合いいんじゃないかなーとか思いますが…
自分で着替えやすいワンピース型のみ、となってますね😖
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
うちの園も自分で着替えやすいワンピースタイプの指定です🩱
汗かいてると滑りが悪いのでワンピースタイプの方が下からスルッとできて着やすそうです😊
スイミングスクールに通ってるんですが、そこの指定はセパレートタイプでいつも着るのに苦労してます😂💦汗っかき😂
-
はじめてのママリ🔰
たしかに濡れた状態だとワンピースの方が脱ぎやすいのかもですね!
どちらも実際に着せたことは無かったのでとても参考になりました😊
うちも汗っかきなので、自分で着脱できるのか不安です。- 6月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
水に濡れたらワンピースタイプの方が肩紐外してそのまま下に脱げばいいので脱ぎやすく、着る時もパンツ履くみたいにして、ブラトップ着るような感じであげたらいいので着やすいですよ☺️ワンピースタイプは背中クラスしてないものがおススメです🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
濡れたらワンピースタイプの方が脱ぎやすいのは納得しました😊
背中もクロスしてないものを購入したいと思います!ありがとうございます😊- 6月22日
はじめてのママリ🔰
やっぱりワンピースタイプの指定なんですね!
トイレとかセパレートの方が良さそうですですよね😅
何でワンピースタイプなんだろうという疑問でした💦