
コメント

りったん
息子は、生後2日目の自動ABRで片耳ひっかかり、翌日の再検査で問題なしとなりました💡助産師さんには羊水が原因だろうと言われました👀

まま
産院でやったABR検査で片耳がリファーでしたが、精密検査でAABR検査をしたら両耳パスしました。
ABRとAABRが同じなのか違うのかはいまいちわかりませんが、うちは最初ABRを受けてましたが結局パスしましたよ!
りったん
息子は、生後2日目の自動ABRで片耳ひっかかり、翌日の再検査で問題なしとなりました💡助産師さんには羊水が原因だろうと言われました👀
まま
産院でやったABR検査で片耳がリファーでしたが、精密検査でAABR検査をしたら両耳パスしました。
ABRとAABRが同じなのか違うのかはいまいちわかりませんが、うちは最初ABRを受けてましたが結局パスしましたよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
※閲覧注意 おしっこのオムツの写真あります! 1歳2ヶ月の子です。 一昨日から発熱しており今日解熱していますが、今日の尿の色が変です💦写真のようにおしっこの一部が濃いです。今日2回、同じように出てます。 今日はじ…
小学校の運動会、午前中のみの場合。レジャーシートは皆さん持っていってますか?優先観覧席というのがあり子どもの種目の時はそこから見れるようです。それ以外の時なんだかんだ3時間以上あるのでずっと立っておくのもし…
最近、育児中の自分の沸点が 急にきてしまいます🥲 旦那もいる時はなりません。 1人でワンオペの時だけです。 休日に1人で子供2人連れて出掛けて 帰りの車で下の子が寝て 15分くらいしか寝てなくて そのままベッドに寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
H & I
ありがとうございます。
羊水の可能性もあるのですね😢