
おむつしか隠れない服は何歳まで着せてても違和感ありませんか?2歳児がヨチヨチ歩いてる赤ちゃんのような服で歩いてるのはおかしいでしょうか?肌着は見えないし着せれるだけ着せればいいと思うのですが。
肌着ではなくて、洋服でボディースーツのように
お股がパチパチ止めれる形の(おむつしか隠れない赤ちゃんしか着れないような)服は何歳まで着せてても違和感ありませんか?🤔
90を買うと2歳まで着れるかな?と思うけど、
逆に2歳児がヨチヨチ歩いてる赤ちゃんのような服で歩いてるのはおかしいのでしょうか?🤔
肌着は見えないし着せれるだけ着せればいいと思うのですが、、、
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)

ママリ
今90着てます😂
保育園など行ってるとトイトレとかあるので
セパレートの肌着じゃないとだめとか指定あるとこありますよ!
うちは自宅保育でトイトレも私がやってるので
遊んでる時におなか出るのを直すの面倒なので
まだボディースーツの肌着です✨

さらい
2歳って結構しっかりしてますからあかちゃんぽくないので、、
微妙かな。私的には。

ままり
ロンパースの服は1歳まで着させました☺️
1歳でもそこまできっちり歩くことなかったので!
肌着は未だにボディースーツ着させてます😊(自宅保育なので)

はじめてのママリ🔰
今1歳半の子がいますが、やっぱり歩き回るから体型が幼児っぽくなってきてちょっとロンパースは違和感出てきました😂
足の形が真っ直ぐになってくると違和感ですね。
なのでうちはもう新しく買ってないし、買う予定もないです💦

ゆか
つなぎみたいな感じならロンパースですが、オムツしか隠れなくて太もも丸だしってことですよね?
ヨチヨチでもなく普通に歩いたり走ったりしてる子がボディスーツで足丸だしで歩いてたら、下の服履き忘れてないかな💦って思うかもです😅
下着は見えないかもしれませんが、しゃがんだりしたら隙間から見えそうですし…
せめてブルマか短パン履かせるとか…
一歳半前くらいですかね…
ロンパースなら、デザインによってはつなぎズボンみたいな感じで可愛いと思いますが…
コメント