

はじめてのママリ🔰
普通に溶き卵を焼いた後、お皿に出して、念のためにラップして電子レンジでさらに加熱します。
そのまま放置して冷めた頃には中までしっかり火が通っていると思います。
牛乳も基本的にはなんでもいいですよ。一歳前なので加熱だけお忘れなく。

さ🦖
卵はクリアしてる感じですかね⁇
そしたら味付けなど特にせず
(お出汁入れると食べやすかったりするかもですが)
卵一個を溶いて、小さいフライパンにほぼ全量流し(ほんの少しだけ残してください)
薄焼き卵のように広げて
ある程度火が通ったら
三つ折り(左右を真ん中にパタンと)にして奥からクルクル巻いて
巻き終わりに少し残しておいた卵液流してしっかり閉じればokです‼︎
牛乳は、普通の牛乳(無脂肪とかでなく)で良いと思います(。・ω・。)ノ
-
、
卵クリアしてく時ってどんな感じで進めました?🥲
- 6月22日
-
さ🦖
私は、卵黄からあげていき
卵黄一つ食べれたら
全卵で、スクランブルエッグにしてあげてました(。・ω・。)ノ- 6月22日
コメント