子育て・グッズ 保育園で指定された袖付きエプロンがボロボロになってしまいました。手洗いをしている方いますか?2,3ヶ月でこの状態は仕方ないでしょうか。 お食事エプロンについて質問です! 袖付きのものを保育園で指定されたので使っているのですが、気付いたら袖の内側(肌に触れる側)がボロボロになっていました🥲 撥水加工が取れた?のかなぁ…という感じなのですが。 洗濯機でいつも洗っていたのですが、皆さんは手洗いしていますか🤔? 2,3ヶ月も使えばこうなってしまうのは仕方ないですかね🤔 最終更新:2022年6月21日 お気に入り 保育園 食事 洗濯機 手洗い はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ ご飯粒とかを先に手洗いで落として後はネットに入れて洗濯機で洗ってました!当たり外れありますがボロボロになるのは仕方がないのかもですね💦エプロン何回か買い足しました😢 6月21日 はじめてのママリ🔰 そんな高いものでもないですし、ある程度ボロボロになってきたら買い替えるのが一番ですね🤔! 洗い方が良くないのか?と思ったので、ある程度ボロボロになるのは仕方ない、私だけじゃないと分かって安心しました😂 ありがとうございます☺️🙏 6月21日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そんな高いものでもないですし、ある程度ボロボロになってきたら買い替えるのが一番ですね🤔!
洗い方が良くないのか?と思ったので、ある程度ボロボロになるのは仕方ない、私だけじゃないと分かって安心しました😂
ありがとうございます☺️🙏