
体型に自信がなく水着を着たことがないが、子供のためにプールに行くべきでしょうか。体型をカバーできる水着はありますか。
体型に自信がなく、今の旦那と付き合ってから一度も水着を着た事がないのですが、やはり子供の為にプールとかに行った方がいいでしょうか?
体型を誤魔化せる水着などありますか?
付き合ってから10年経ちますが、いつも体型カバー系の服装で、明るいところで体を見せた事もなく、、営みももちろん暗闇です(笑)
旦那が暑さに弱い事もあり、私も水が苦手と言って海やプールに一度も行った事がなかったんです。
でも子供も生まれ、数年後には海やプールに連れていってあげるべきなんだろうな、、とは思うのですが、みなさんどういう水着を着られていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

Sapi
まだ無理に行かなくてもいいと思いますが
いづれは行きたがりますよね💦
私はいつも水着の上にラッシュガード着てます!
下は水用のデニムショーパンです!
ショーパン履ける脚でもないですがプールの時はまぁいいかなとその格好が多いです😂

退会ユーザー
わたしはアトピーの傷跡が酷くて手足出すのすごく嫌です💧
でも旦那はアウトドア派で川や海が好きだし、娘も水遊び好きなので水着買いました。
長ズボンタイプのやつなので足は出ないし、上はラッシュガード着るので露出少なめです︎︎☺︎

3姉弟ママ
プールは子供産まれてから、行くようになりました。長袖、レギンス⁇って感じです。
ネットの写真のような感じです。

ぽんた
子持ちの友達とプールに行ったとき、周りは家族連れしかいなくてビキニそのままで着てるのなんて自分だけですごーく場違いで恥ずかしい思いをしましたΣ(・∀・Ⅲ)
お母さん達はみなさん水着の上からラッシュガード着てて、下も短パンみたいなのはいてましたよ!

はじめてのママリ🔰
私は太ってるので全身隠してます
上はラッシュガードに下はレギンスです
プール行って見ると子連れのお母さんたちは結構ラッシュガードにレギンスが多いですね!
逆にビキニのが浮いてるかもです😅

🐼
体型に関係なく、子ども用に浅いプールに入るならラッシュガード着てないと日焼けでやばいです!!笑
長袖ラッシュガード、下はショーパンです🙆🏻♀️
今年プールに行くなら下も長いレギンス買おうかな〜って感じです!
コメント