
妊娠6週目でつわりか不安。吐いた原因はウイルス?赤ちゃんに影響は?初めてでわからない。
現在6週目です。
1週間前から出血がありましたが、今日は1回も出ませんでした!やった!と嬉しくなったのもつかの間。夕食後からものすごく具合が悪くなり、嘔吐恐怖症の私がさっき滝のように吐いてしまいました。
これがつわりなのですか!?今までつわりの症状が全く無かったので、戸惑っています。
と言うのも、今日職場で3人の子どもが滝のように吐いていました。原因はわかっていませんが、胃腸炎などのウイルスだと思います。
今吐いた私は、つわりで吐いたのか、職場からウイルスをもらってしまったのか、はたまた食べ物が良くなったのかわかりません。
吐く前は、ものすごい寒けと節々の痛みがありました。熱は37.1度。
吐いた後も寒気はあります。
つわり経験者の方、つわりとはどんなものか教えてください。また妊娠初期にウイルスにかかってしまった場合赤ちゃんに悪い影響はありますか?
初めての妊娠で全くわかりません(>_<)
- コキン(7歳)
コメント

退会ユーザー
職場に胃腸炎などのウィルスの
疑いがあるなら早めに病院に
行ったほうがいいと思いますよ(><)

はる
悪阻だと悪寒や節々の痛みはないですよ-っ!
多分それは胃腸炎から来てるものだと思います。
早く病院に受診した方がいいと思います(´・ω・`)
-
コキン
お返事遅くなりすみません。病院に行って来ました。胃腸炎の可能性があるということだったので、今後体調管理をきをつけていきます。
- 11月28日
コキン
お返事遅くなりすみません。今日やっと病院に行って来ました。やはり胃腸炎か何かのウイルスだそうです。体調管理頑張ります。