
コメント

ktm260910
我が家はずーっとお茶パックの物使ってるんですが、息子が1才半過ぎまでは、花カッパがパッケージされてる麦茶を家族で飲んでました😃
今は、普通の麦茶なんですが、普通に夜冷蔵庫にしまってます。
起きてすぐ飲まないので、朝イチ冷蔵庫から出して放置して常温飲んでますよ😃

オカカ
冷たいお茶に、沸騰したお湯を足してのませてます!
味は少し薄くなってしまいますが、大人の麦茶は元々濃いので丁度いいかと☆
-
あみ
回答ありがとうございます😀
確かに赤ちゃんからしたら
味濃いですよね💦💦
ちなみにお茶をどの位でお湯が
どの位いれてますか??- 11月27日
-
オカカ
かなり適当ですが、半分半分くらいですかね💡
常温より少し暖かいかなー?くらいを目安にしてます😀
ちなみに冷たくて薄めてない麦茶でも飲んでくれますが、なんとなく常温くらいのほうがいいかなーと思ってやってます(笑)- 11月27日
-
あみ
なるほど!
常温より暖かめですね😄
夏場はよく冷やしたやつを
飲ませてました😅
最近寒いので冷やしたやつ
を飲ません方がいいのかな
?っと思ってましたけど、
よく動くのでたまに飲ませ
るのもありですね٩( ╹▿╹ )۶- 11月27日

H♡M
うちは毎回多めに沸かして、冷やす用と常温に分けてますよ😊
たまに常温のが足りない時は、冷やしてるお茶にポットのお湯足してます😜
-
あみ
回答ありがとうございます😀
冷やす用の容器はあるのです
が、常温で置く時はやかんか
なんか容器使ってますか??- 11月27日
-
H♡M
冷やすのも常温も、百均の容器です😁
- 11月27日
-
あみ
あっ!丁度容器がもぉー
1つあるのでそれ使って
様子見ます😄
ありがとうございます!- 11月27日

エリチン
旦那さんと同じお茶は飲めないのですか?
うちの子は1歳2ヶ月ですが、今もベビーの麦茶飲ませてますが、たまにノンカフェインのを自分達も作って飲んでるのであげてますよ☆
-
あみ
回答ありがとうございます😀
旦那が飲んでるのは結構
キンキンに冷えてる感じなの
で今はずっとベビーの麦茶を
あげてます(´×ω×`)- 11月27日

めろんぱんな♡
うちも麦茶は冷蔵庫保管ですが、子供に飲ませる時は冷たい麦茶をお湯で割ってマグに入れてあげてます(^O^)
-
あみ
回答ありがとうございます😀
みなさんやっぱりそぉーして
るんですね( ・ᴗ・ )
これからそぉーして飲ませて
いきます😄
ありがとうございます٩( ╹▿╹ )۶- 11月27日

タブレットゆみ
鶴瓶の顔の麦茶って確か外国産の麦茶じゃないでしたっけ?外出先で買って表示見てしまった!と思った気が(・・;)
私はちょっと気になる人なので、国産の麦茶パックをお湯に入れて煮出してポットに入れ、冷蔵庫で保管してます。
毎日飲み切る分だけ作ってます。
-
あみ
回答ありがとうございます😀
まぢですか?でも、赤ちゃん
も飲めると書いてあるので
大丈夫かと…
実家も同じやつ使ってて
息子と同い年の甥っ子が居て
普通に飲んでますが😅- 11月27日
-
タブレットゆみ
飲めなくはないと思います´◡`個人的に国産の麦茶の方が安心なので国産にこだわってます。
- 11月27日
あみ
回答ありがとうございます😀
私も最初は冷蔵庫にしまって
飲まそうと思ってたんですが
味がおかしくなるかと少し心配
してました(´×ω×`)
飲んでくれるのなら大丈夫
ですね😄試しにやってみます
!ありがとうございます😄
ktm260910
味の心配があるのであれば、もう一つお茶作れる容器買うとか工夫してみるのどうですか?
我が家は、最近ペットボトル(100キンで買ったストローさせるキャップ)で毎回息子にあげてるんですが、飲む量が増えたおかげて、朝イチ取り替えてあげるって事してます😃
あみ
なるほど!
100均にストロー付きの
キャップありますね( ・ᴗ・ )
うちの子も何回もおかわり
するので、いい案ですね😄
ktm260910
ありがとうございます😌
そうです😃あみさんあみさん。