
子どもが寝ている間にくっついてくるのは普通ですか?息子はくっついて寝たがり、寝不足で困っています。
寝てる時に子どもがくっついてくるのはあるあるですか?😂
私は眠りが浅いので人とくっついて寝れないタイプです!
ダブルベットに私と息子、シングルに夫が寝ててベットを繋げてます。
息子はくっついて寝たがるので、寝たのを確認して少し離れたところにおいても、夫と場所を交換しても、枕の位置を逆さにしても、なにしても転がってきてぴったりくっついてきます😭笑
夫にくっつけて寝ても、私の方に転がってきます🥹
お陰様でかなり寝不足です、ゆっくり寝たい🥺🥺
- ママリ(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)

バナナアイス🍌
わかりますー😂
うちの息子は今でもぴったりくっついてきます💦
おまけに頭を私の胸やお腹に乗せて、グーグー寝てます…重いです。

はじめてのママリ🔰
私も1人で広々寝たいタイプですが、子供3人寄ってきます!なので、何度も目が覚めて空いた場所に移動して寝て、また空いた場所って転々としてます!😉私もたまにはゆっくり寝たいと思いますが、もう5年程それを繰り返してるので慣れたのか、今はまた寄ってきてる〜って移動しながらも口空いて寝てる子供たちを見てると、やっぱりくっついて寝よ!って自分からひっつきに行く時もあります🥰

ねこ
わかります 笑
私も1人でのんびり寝たいのですが子供たち3人ともなぜか私に寄ってきます😂
寝てて意識ないのになんで?って毎回思う🤷♀️
コメント