※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぴ
雑談・つぶやき

ただの嫉妬ですが。毎回思うんですけど、夫婦で小児科きたりおばあちゃ…

ただの嫉妬ですが。
毎回思うんですけど、夫婦で小児科きたり
おばあちゃまがついてきたり
めっちゃ羨ましいです…(笑) 

いつも荷物と子供背負って
一人で二人連れてる私、
誰も褒めてくれないので自分を褒めてます。(笑)

今日も仕事早退して高熱の娘を病院に…
はあ。
1人で全部やってる感じがしてなんか本当に辛くなってくる😢

コメント

deleted user

私の旦那も小児科なんかいったことないですよ!笑場所も知らないんじゃないかな…🤣
おばあちゃまはバリバリ仕事してるし
当たり前にワンオペですよねー🥺

私たち、偉いです😆❤️

  • あぴ

    あぴ

    自分達に拍手ですね!👏

    わかります!うちの両親もガッツリ仕事してるので
    実家帰省してもほとんど家いません!www

    今日もお疲れ様でした🙇‍♀️

    • 6月20日
うみ🍀

うちはきっとどうやって小児科予約するのかも分かってないと思います😇(予約制なので)

私も毎回子供3人連れていきますが、受診しない子は出来るならお家でお留守番してもらいたいですが…
そんな日が来るのは何年後なんだろう…と最近思いました😂

  • あぴ

    あぴ


    お留守番わかります😭
    あと、たった3分でいいから1人で待っててほしい…って思う時ないですか?(笑)

    ほんと、何年後?😇って感じです😱

    • 6月21日
かつらぎ

ご妊娠中で大変な中、本当にお疲れ様でした💦

我が家の夫はもっとダメで、小児科の予約どころかどこの小児科行ってるか知らないです🤣

コロナ禍でテレワーク勤務が進み、パパさんがお子さん連れて受診に来ているお家増えてて、育児のお手伝いしてくれるパパさん羨ましいなと思っています🥺

  • あぴ

    あぴ


    えーーそれは興味持ってほしいですよね?😱
    自分がいなくなったらマジでこの家まわんないっすよね…(笑)

    テレワークの影響はありますよね!!すごい増えましたよね、保育園の送迎もたくさんパパ見かけます👀素晴らしい👏
    うちの夫にも転職促してます。(笑)

    • 6月21日
ゆう

分かります😢笑
夫婦で1人の子を連れてる横で1人で2人の子を連れて騒がないよう気をつけたり…羨ましいなって思っちゃいます💦

  • あぴ

    あぴ


    そうそうそうなんです!!🥺

    コロナが今より大変だった時期、子供の付き添いがだめな病院とか、保育園行事があったりでまじで1時間でいいからこの子見てくれない??😭っていう状況が何度も…
    どうしても無理な時は病院や行事をキャンセルでした。

    たった数十分でいいからこの子みてて〜😱って思う時多々ありますよね😅

    • 6月21日
ぷりん

お疲れ様です!
娘さん大丈夫ですか🙆🏻‍♀️?

うちの旦那特殊なんですかね?笑
予防接種も病院も1人で娘連れて行ってくれます🤣
もちろん私も1人で行きます!
救急時は2人で行ったりします✨

  • あぴ

    あぴ

    ありがとうございます!
    大丈夫です!!

    平均の旦那さんよりいい旦那さんだと思います!!(笑)
    素晴らしい👏

    • 6月21日