※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりダー☆
子育て・グッズ

3歳の息子が手を繋いで歩かないことに悩んでいます。他の3歳児はどうなのか気になります。

3歳になった息子。。
手を繋いで歩かなきゃダメといってますが、勝手に走ってったり💦
かといって、私には手を繋がなきゃだめよ!
とかいってきます。そのくせつながないという…😱
3歳って聞き分けよくなるのかなと想うのですが、どーでしょー?
ちゃんとつないでくれることもありますが、つながないで走ってったりして( ̄▽ ̄;)
勝手に一目散に走ったりして追いかけるの大変です😅
ちゃんということきかないこ、きくこそれぞれの性格もあると思いますが、うちの子ばかなのかな?と思ったりすることも。。
考えすぎでしょうか?
他の3歳児はどうなのかなと思いました

コメント

ちまこーい

息子は少しでも手を離すと「手を繋いで~。早く。危ないよ~。」と手を繋ぐまで叫び続けます(^^;

  • ゆりダー☆

    ゆりダー☆

    いいですね!その方がいいです!私自身、人見知りが激しいというのもあり、お店にいっても母の後ろにぴったりついてあるいていたので、息子はあまり、人見知りせず。。知らない人に自慢話をしてるくらいで( ̄▽ ̄;)勝手に走ってったり大変です😅性格もあるんでしょうね

    • 11月26日
えんま

うちの娘はダメですねー(。•́•̀。)💦
駐車場でくらいしか手繋いでくれません(><)
反抗期が激しいので、大変です_:( _ ́ω`):_

  • ゆりダー☆

    ゆりダー☆

    うちのもそんな感じです☺確かに反抗期もありますね

    • 11月27日