※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の息子が私に甘えて、パパを嫌がる理由や、私がいないときの様子について相談です。離れた距離から見守るべきでしょうか。

3歳3ヶ月の息子がいます。
生まれてから今まで、私が育児をしてきました。
旦那は指で数えるくらいしか、おむつを替えたり、お風呂を入れたりしてくれませんでした。外で息子と2人きりでの外出は全くないです。

そんな生活を続けていたせいか、私ばかりに甘えます。
パパは嫌いとパパの前で何回も言います😂

保育園や幼稚園で私がいない時はのびのび遊んでいるそうですが、私が公園に連れて行くと、私がちゃんといるかいちいち確認したり、体験教室に連れて行くと私から離れたがらず😅

今まで付きっきりで見ていたので、それが当たり前になってるのだと思います。
息子より小さい子にぶつかったら大変だと思い、私すぐ手の届く位置にいます。


少し離れた距離から見守るのを意識した方がいいでしょうか😥

コメント

まぬーる

みなさんどこも、お母さんのほうが育児ウェイトは大きいとは思いますけど、
お父さんを嫌いだと発してるってなると、よろしくはないですよね。愛着形成において、親子関係のバランスが悪いのは、後々影響します。

お父さんとの関わりや遊びは、なるべく増やす方向にしましょうか!

そして公園では、
親二人に見守られながら遊んでみるとか、3人関わって遊ぶとか、そっちの方向のほうが本当はバランス取れるんじゃないかなーとも思いました。
最初からお父さんと二人だとガチガチに緊張すると思うので、みんなで遊んだらこんなに楽しいんだっていうのがわからないと、親のそばを離れて遊ぶ姿を見ていてほしい〜とかの感情な姿にまでは辿り着かないかな?と。

主さんと二人で公園遊びの時は、ほどよい距離も取り入れながら、笑顔で過ごしましょう✨ただ、もともとの性格もあると思いますしね、たとえ引っ込み思案だとしても、
これから友達関係も変わってきますから、どう性格が開花するかはわかりませんので、
これからですよ😊

deleted user

お父さんを嫌いと言った時、ママはなんて答えてますか?

それをよしとしてしまってるとどんどん悪化します、
ご主人にも声掛けが足りなかったのかな??

自ら進んで子育てに手を貸してこない人には声掛けが必要です。


あと、遊びは
危険がないように近くで見守るのはいいことだと思いますよ!