
寝る前にミルクを60しか飲まなかったのですが、夜中に起こしてミルクをあげた方が良いでしょうか。
寝る前のミルクが60しか飲んでくれなかったです。
たぶんすごく眠くてだと思います😭
いつもは110~140くらいなのに💦
咥えさせると寝ちゃって…くすぐって起こしてもダメでした💦
この場合は夜中に起こしてミルクあげたほうがいいんでしょうか?😭
- あかね(生後0ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
起こさなくていいと思います(^^)
うちも寝落ちしたらそのまま起きてくるまで待ちます(笑)

はじめてのママリ🔰
室温には注意して寝かせますが、起こしてまではあげません!起きたらあげます!
-
あかね
いつも7時間くらい寝るんですけど😭
今回ミルク少ないのにいつも通り寝たら脱水とか心配💦
部屋は冷房付けてるので大丈夫だと思います!- 6月18日

ベビママ
夜起きてくるタイプの子どもであれば次のミルクまで待ちます🙆♀️でも朝までぐっすり寝るタイプなら5時間くらいで再チャレンジします😊
-
あかね
5時間ですね!
5時間経ってぐっすりでも起こしてチャレンジって感じですかね!?- 6月18日
-
ベビママ
この時期だと子どもは寝汗をかくと思うので脱水も心配ですし飲ませると思います🤣
私ならですが、まず寝てる状態で抱っこして哺乳瓶を咥えさせてみますかね🤔それで飲まなければオムツを変えて少し刺激を与えてから再チャレンジします🙋♀️息子は飲むと💩だす子だったのでミルク後にオムツ交換してました💦それでも飲まないようならお腹いっぱいかなと思って起きるのを待ちますかね❤️- 6月18日
-
あかね
ありがとうございます!
5時に飲んでもらいました!
その後普通にまた寝てくれました。
ありがとうございます😭- 6月19日
あかね
そうなんですね!
ありがとうございます😭