
小学生のお子さんのランドセルや学校関係の小物の収納方法について相談です。ニトリのカラボで作るか、既製品のランドセルラックを購入するか迷っています。2LDのアパートで子供部屋がないため、リビングに収納したいと考えています。
小学生のお子さんがいらっしゃるお家ではランドセルや学校関係の小物はどう収納されていますか??
既製品?のランドセルラックを購入しようかニトリのカラボで作ろうか迷っています💦
もしよろしければ画像も併せてどういう風にされているか教えていただけると嬉しいです😭💦
※2LDのアパートなので今のところ子供部屋はなしでリビングに収納出来れば、と思っています
- なな(5歳4ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
あまりスペースがないのでしたら、カラボやワゴンに収納がいいかもです!
ランドセルだけを収納ならラックが1番スペースとらないけど
結局、教科書や道具を収納するスペースが別に欲しくなるので
カラボやワゴンに
全て収納できた方が
一つにまとまっていいと思いますよ!
コメント